さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2007年08月21日

夢幻紳士 逢魔篇

レトロな椅子


以前紹介した『夢幻紳士 幻想篇』から始まる新三部作の中編。


『夢幻紳士』の別の作品について興味のある方は、下記リンクをタップしてください(参考記事に飛びます):
夢幻紳士 幻想篇

関連記事:
夢幻紳士 迷宮篇


↓こちらの漫画について書いています。

夢幻紳士 逢魔篇 (早川書房)




『幻想篇』では「夢幻紳士」こと夢幻魔実也の影の活躍だったが、今回は魔実也本体が登場。
しかし、彼自身は動くことなく、彼の逗留している旅館に次から次へと魑魅魍魎が来訪する。

そして著者高橋葉介氏の表現力はさらに洗練され、これはもはや芸術の域としか言いようがない。

またしても時間・空間を超えたパラレルワールド。『幻想篇』の最後のせりふから始まるこの『逢魔篇』は、左脳では理解しがたい理屈を超えた世界であるにもかかわらず、計算され尽くしたカオス。

この超現実主義的手法は、もはや「漫画界のダリ」とでも言ってしまいたくなるほどのシュールレアリズム。
(絵画の描き方などではなく、その作品構成の手法の点で)

言葉ではその素晴らしさを説明できないのが悔しいが、大正的なレトロなミステリが好きな方や、芸術的感性を求める方にはぜひ読んでいただきたい。筆舌に尽くしがたい。


ダリ関連の記事:
額縁を買った

同関連記事:
ダリ回顧展

「芸術」に言及している記事:
「歌詞」とはどうあるべきか

同関連記事:
記事「学校教育から美術や工作をなくす…」について


参考
事象の地平線
世の中なんでも噛み付く会

/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は「ゼミ飲みに参加した」ことについて。


☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!

歴史を学んで、知識をつけるだけではなく歴史を活かして人生をより豊かにする方法というテーマで、ブログでは語れない話などを書いています。

↓こちらをタップしてください↓
【歴史愛】メインメルマガ

また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。

・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか

…等々

登録、お待ちしています!

※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
毎週火曜日に配信しているので、必ずチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。



人生の自由度を自分でコントロールでき、
 自分だけではなく他人も自由にして、
  『子どもが憧れるような、人生を遊べるカッコいい大人』


が集まるコミュニティに参加させていただいています。

上記を既に実現している人だけでなく、これから実現したいという人も参加可能で、実際にそれらを実現している人々の空気感に触れるチャンスだったりします。

一緒に遊び、成長する仲間を募集しているので、

人生を変えたい!

と少しでも思う人は、下記リンクをタップして、とりあえず説明を聞いてみてください。
(オンライン参加も可能です)
リバタリスト村ビジネスサロン説明会

自分の人生について深く向き合い、人生を変えるきっかけになります!

少しでも気になった方は、お気軽に参加してみてください!



→日々の仕事に忙殺され、時間がなくてお悩みの方へ

こちらのリンクを↓タップ↓してください。
☆時間の投資術
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。

怪しそうだと感じる方もいるかもしれませんが、僕自身もこれを読んでみて、今までどれだけ無駄なことに時間を浪費していたかがわかりました。
もっと趣味や友人・家族たちとの時間を増やしたいと思う人は、必ず登録してください!


//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
again / Stoning Crows
※筆者が作曲し、構成を作った曲で右側でギターを弾いてます。
(メロディはボーカル氏が作成)



☆音源を聴いていいなと思ったら、下記リンクから是非CDを購入してみてください!

→メルカリで”Stoning Crows / again”を購入



↓令和4年3月13日注:以下の内容は記事公開時の告知です。当時の雰囲気を残すため、そのままにしてあります。
//
8/18 クロックエンド ブログ兼BBS更新!!

クロックエンド、ライブ決定!!
2007年11月25日(日)池袋ADM

8/10クロックエンド携帯用簡易版サイト更新!!

8/4 クロックエンド ホームページ更新!!

Ba、Key募集中!!
詳しくは下記メールにて!!

アマチュア向けに作曲依頼を募集中!!
「自分では作れないけど、(HPや自作映画、アニメなどの)テーマ曲がほしい!」という方、ぜひご依頼下さい。
細かいことは要相談。
(過去の依頼作品等を詳しく聞きたい方は下記にご連絡下さい)


あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(漫画・アニメ)の記事画像
『ダイの大冒険』、再アニメ化!
「『ベルセルク』40巻―キャスカ復活と蝕の再来、そして新たな展開
『ベルセルク』39巻
『ベルセルク』38巻
『ベルセルク』37巻
『ベルセルク』36巻
同じカテゴリー(漫画・アニメ)の記事
 『ダイの大冒険』、再アニメ化! (2020-06-13 21:00)
 「『ベルセルク』40巻―キャスカ復活と蝕の再来、そして新たな展開 (2018-10-26 19:00)
 『ベルセルク』39巻 (2017-09-01 20:00)
 『ベルセルク』38巻 (2017-02-13 22:02)
 『ベルセルク』37巻 (2017-01-28 22:04)
 『ベルセルク』36巻 (2017-01-12 22:01)

Posted by 鷲谷 城州 at 22:07│Comments(0)漫画・アニメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。