2019年10月25日
『君に届け』

皆さんこんばんは。
今回は映画『君に届け』の感想なのですが、いかんせん、見たのが3年前なのでほとんど何も覚えていないんですよね笑
とりあえずあらすじ。
暗い性格で映画『リング』に由来して「貞子」と渾名される黒沼爽子(多部未華子)は陰鬱なまま高校生となるが、千鶴(蓮佛美沙子)、矢野あやね(夏菜)らと仲良くなるにつれて、徐々に他人に心を開いていく。そんな中、爽子がひそかに思いを寄せる風早翔太(三浦春馬)は誰にでも分け隔てなく接する人気者であったが、前向きな爽子に心を惹かれていく。
といった、書いていて恥ずかしくなるようなあらすじです笑
続きを読む
2019年08月06日
『エンド・オブ・バイオレンス』

photo by 写真AC
皆さんこんばんは。
今回は映画『エンド・オブ・バイオレンス』の感想です。
まずはあらすじ。
映画プロデューサーのマイク・マックス(ビル・プルマン)はバイオレンス映画の撮影を行っていた。スタントマンがけがをしてしまったり、仕事に打ち込むあまり妻とはうまくいかなかったりと問題を抱えるマイクであったが、ある日突然誘拐されてしまう。高速道路の高架下でチンピラ2人に殺されかけるマイクの様子がFBIの監視カメラに映されていた。監視システムの設計者レイ・ベーリング(ガブリエル・バーン)はその映像を見ていたが、突然映像はFBI幹部からの中継に切り替わり、高架下には首のないチンピラ2人の死体があるだけで、マイクの消息は不明となった。
という感じのミステリー映画です。
以下、ネタバレ注意です。
続きを読む
2019年05月14日
『ライセンス・トゥ・ウェディング』

photo by フリー素材屋Hoshino
皆さんこんばんは。
今回は題名の通り映画『ライセンス・トゥ・ウェディング』についてです。
まずはあらすじ。
恋人ベン(ジョン・クラシンスキー)との結婚を決めたセイディー(マンディ・ムーア)だったが、幼い頃から結婚式をするならここと決めていた教会の牧師フランク(ロビン・ウィリアムズ)は変わり者だった。結婚した夫婦の実に半数が離婚に至るというアメリカで、離婚を防ぐために結婚を決めた二人に試練を与えるフランクだったが、その試練の数々にベンとセイディーは音を上げかける…
という感じです。
続きを読む
2019年03月11日
『かぐや姫の物語』

photo by フリー素材屋Hoshino
皆さんこんばんは。
今回はスタジオジブリが2013年に公開した映画『かぐや姫の物語』について書きます。
まずはあらすじ。
昔、竹を取って生計を立てている翁がいた。翁はある日光る竹の中から姫を発見し彼女を持ち帰ったところ、姫は赤ちゃんの姿に変わり、人間と同じようにすくすくと育っていった。そのうち翁は竹林からは黄金や高価な衣を授かるようになり、それを元手に一家で都に移り住むようになる。やがて姫は美しく成長し、高貴な人々から求婚を受けるようになる。姫は彼らに無理難題を押し付けて追い返そうとするが、それを本気でなそうとした人物の中から死者が出てしまう。それらのことで悲しんだ姫は、もうここにいたくないという願望を抱いてしまう。それにより、月から使者が来ることになり、姫は泣く泣く月へと帰っていくのであった。
ということで、要するにストーリーは単に『竹取物語』ですね。
続きを読む
2016年02月07日
グッバイ、レーニン!
皆さんこんにちは。
関東では雪が降るとか言われていましたが、結局降りませんでした。
今年はなんだかんだ言って関東も雪が少ない。
というわけで、2003年のドイツ映画『グッバイ、レーニン!』についてです。 続きを読む
2009年12月10日
オリバー・ツイスト
こんにちは。
今回は、『戦場のピアニスト』のロマン・ポランスキー監督の2005年公開作品『オリバー・ツイスト』について。
(『戦場のピアニスト』の記事はこちら)
この映画の原作は、19世紀のイギリス作家チャールズ・ディケンズの作品。
おそらくポランスキー氏らの腕で面白い映画に仕上がったと思うのだが(ポランスキー以外の映画版は見ていないが)、原作自体がクセのある作品で、原作を読んだらたぶん面白くないんじゃないかと思う(読んだことはないが)。
というのも、 続きを読む
2009年09月22日
ドリームガールズ
こんばんは。
今回は、映画『ドリームガールズ』について。
公開当時(2007年くらいかな?)、知人が映画館に見に行ったそうで、しきりに面白い面白い言っていたのでずっと見たかったのですが、やっと見ることができました。 続きを読む
2009年08月06日
レイ
こんにちは。
いつの間にか前回の更新から二週間くらい経ってしまいました。
忙しいのか?なんか、妙に時間が作れない感じです。
というわけで、今回は「ソウルの神様」レイ・チャールズの伝記映画です。 続きを読む
2009年06月29日
赤ちゃんの逆襲
こんばんは。
相変わらず湿気で調子悪いです…
早く体が慣れればいいのですが。
ということで、今回は映画『赤ちゃんの逆襲』についてです。
僕は、特に見たい映画もなくレンタル屋に行くことがありますが、そういうときはその店のランキングとかを片っ端から見たりします。
今回の映画もその一つで、コメディのコーナーで「店員のお勧め」とかでピックアップされていました。 続きを読む
2009年06月03日
クローバーフィールド
こんばんは。
今回は映画「クローバーフィールド」について。
ニューヨークで主人公ロブの送別パーティー中に突如謎の災害が起きる。
ロブの友人(名前を忘れた)は、パーティーを撮影するのに使ったハンディカメラをもって、何が起こったのかを確かめるべく、外へ出るとどうやら怪物が現れたらしい。
という内容です。 続きを読む