さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2019年05月30日

『いだてん』第16~17回―「駅伝」の誕生

箱根駅伝鶴見中継所
《令和5年7月30日更新》

皆さんこんばんは。
今回は今年の大河ドラマ『いだてん』第16~17回の感想です。

まずはあらすじ。
ベルリンオリンピック目指して日々練習に励む金栗四三(中村勘九郎)。なかなか熊本(くまもと)に戻らないため、妻・スヤ(綾瀬はるか)は東京(とうきょう)に四三を訪れる。しかし、練習の邪魔だといって四三は追い返す。一方で、浜松(はままつ)で入牢した三遊亭朝太(森山未來)は牢中で師・橘屋円喬(松尾スズキ)の死を知り、悲しみにくれる。そんな中、四三が楽しみにしていたベルリンオリンピックは戦争の影響で中止となるのであった。

オリンピック中止で落ち込む四三であったが、スヤとの会話で集団でのマラソンを思いつく。京都(きょうと)から東京までを何人かで走り、つなぐ競走で「駅伝(えきでん)」と名づけられた。こうして今では一般的となったスポーツ「駅伝」の発祥に携わった四三は日本での長距離走の普及に尽力するのであった。

ということで、


第16回は「ベルリンの壁」。
まぁだれもが書いていますが、四三のスヤの扱いがひどすぎますね笑
熊本からわざわざ来た人に向かって「帰って!」とはね笑

しかし、まぁ、下記Cantabileさんの解釈によっては四三のスヤへの気持ちが表れてはいるのですが(要するに、他の女性では「邪魔」にはならないが、スヤには特別な気持ちがあるからこそ「邪魔」になるということ)、「帰って」といわれた方は相当きつかったと思います><

第17回は「いつも二人で」。
というわけで、駅伝の発祥の話ではあるのですが、まぁ面白くなくはなかったですね笑

女子スポーツの扱いのひどさがここまでであったか(あくまで史実ではないにしても)という感想と、あとは昭和の古今亭志ん生らの話による「駅伝」の解説はあれはあれでよかったのですが、もうちょっと実際の様子を映像化してほしかったなと思っています。

下記のCantabileさんも言っているのですが、ストックホルム以降は端折りすぎ、予算かけなすぎ。

もうちょっと楽しませてほしいなというのが正直な感想です。

しかし、まだまだ応援しますよ!

※画像は記事内容とは関係ありません。

○今回登場した人物のフルネーム(参考:「武家や公家の名前について」)※現代劇ですが、ときどき字や諱をもっている人がいるので。
・金栗 四三 (氏不明) (諱不明)
かなくり しそう (氏不明) (諱不明)
・美濃部 孝蔵 (氏不明) (諱不明)〔三遊亭 朝太〕
みのべ こうぞう (氏不明) (諱不明)〔さんゆうてい ちょうた〕
・柴田 清五郎 (氏不明) (諱不明)(4代目 橘屋 圓喬)
しばた せいごろう? (氏不明) (諱不明)〔4代目 たちばなや えんきょう〕
☆武家の「通称」の普及を切に願います!

参考
第16回
Cantabile
雨ニモマケズ 風ニモマケズ
雑記帳
第17回
Cantabile

☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!

歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない話などを書いています。

↓こちらの画像をタップしてください↓
歴史愛通信

また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。


・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか

…等々

ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!

登録、お待ちしています!

※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。



twitterfacebookでのフォロー、お待ちしてます!


人生の自由度を自分でコントロールでき、
 自分だけではなく他人も自由にして、
  『子どもが憧れるような、人生を遊べるカッコいい大人』


が集まるコミュニティに参加させていただいています。

上記を既に実現している人だけでなく、これから実現したいという人も参加可能で、実際にそれらを実現している人々の空気感に触れるチャンスだったりします。

一緒に遊び、成長する仲間を募集しているので、

人生を変えたい!

と少しでも思う人は、下記リンクをタップして、とりあえず説明を聞いてみてください。
(オンライン参加も可能です)
リバタリスト村ビジネスサロンセミナー

セミナーに参加するだけでも大きな影響があり、自分の人生について深く向き合い、人生を変えるきっかけになります!

少しでも気になった方は、お気軽に参加してみてください!

/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は司馬遼太郎『関ヶ原』中について。

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
I Didn't Know Them All / SLEEPY HOLLOW
※筆者は作詞とメロディの作成、ボーカル、ギターを担当しています。






あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(テレビ)の記事画像
『青天を衝け』第31回―井上家について
『青天を衝け』第30回―五代家について
『青天を衝け』第29回―伊藤博文について
『青天を衝け』第28回―大隈重信について
『青天を衝け』第27回―「藩」はどうなったのか?
『青天を衝け』第26回―高松凌雲について
同じカテゴリー(テレビ)の記事
 『青天を衝け』第31回―井上家について (2021-10-30 20:00)
 『青天を衝け』第30回―五代家について (2021-10-22 20:00)
 『青天を衝け』第29回―伊藤博文について (2021-10-14 20:00)
 『青天を衝け』第28回―大隈重信について (2021-10-06 20:00)
 『青天を衝け』第27回―「藩」はどうなったのか? (2021-10-02 20:00)
 『青天を衝け』第26回―高松凌雲について (2021-09-24 20:00)

Posted by 鷲谷 城州 at 22:00│Comments(0)テレビ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。