さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2018年07月06日

ほとんどの就職面接は無意味であり、ほとんどの面接官は何も判断できていない

東京ミッドタウン
photo by 無料ホームページ作成用素材 フリー素材屋Hoshino


皆さんこんばんは。
今回は記事「面接のコツ 面接で聞きたいのは『なぜ、あなたが?』」を読んで感じたことを書きますが、その前に、僕が「面接」そのものについて思っていることを書きたいと思います。


ビジネス関連の記事を読みたい方は、下記リンクをクリックしてください:
転職活動のコツはこれ!―面接をくぐりぬける3つのポイント―

同関連記事:
管理職を育てられない経営者は無能だ

同関連記事:
突如会社を辞められるのは会社側の責任である


はっきり言いますが、人の能力を判断する上では一度や二度の面接なんてまったく無意味だと思っています。
確かに、単純な相性を直感的に探る上では有効な部分もあります。
それに、明らかに雰囲気がおかしいとか、会話が成立しないくらい頭が悪い、もしくはコミュニケーションが下手な人(コミュニケーション能力があまりに低いと仕事に支障が出る場合がある)をふるい落とすことはできると思います。

しかし、相手の「能力」までは面接じゃ判断できませんよ。


そもそもが、僕自身が面接が苦手なんです。
(僕が試問する側で、相手の人物評をするのは得意ですし、ある程度相手の性格や行動を読める自信はありますがが、面接を受けるのは苦手です)

僕自身は第一印象で人の記憶に残りやすいタイプではないので、一発勝負で人に好かれるのは非常に苦手なんですよ。

だけど、仕事の能力は割りと自信があって、実際に事務処理などの実技では高い評価をいただけています。

ただ、就職活動のときはいつも実技に行く前に(そもそも、実技のないところが大半ですし)面接で印象が悪い、もしくは印象がなくて落とされてしまうんですね。

自分の能力を具体的にアピールするのも苦手ですし。
(きっと周りの人からは真逆だと思われていますが、僕は自分の功績を人に話すのが苦手です。本当です 笑)

だから、いつもいつも面接なんてする前に、「一度一緒に働かせてくれ!」と思っているわけですよ。
仕事だったらいつでも相手を納得させる自信がありますし、「ほしい!」と言わせる自信もあるんです。

悔しい思いをしてきました。

そんな経験もあるし、面接官も僕らと地続きの「人」だっていうのも「面接が無意味だ」という理由のひとつです。
僕は、初対面で相手の「仕事能力の高さ」までは読み取れません。
努力しても、面接で「能力」を読み取れるようになれるとは思えません。

実際に仕事をさせてみないとわからない部分ですよね。

だから、「試験」としての面接はまったく無意味だと思います。
単なる面接官との相性診断だったり、ちょっと熟練した面接官だったら性格診断ができるかもしれませんが、それだけです。

ただ、上記記事の「なぜ、あなたが」という質問は非常にうまい質問だと思います。
この質問で、相手のいいところを引き出せるような気がしますね。

圧迫面接のようなキラーパスではなく、きちんと相手がゴールを入れられるような「アシスト」の役割ができる質問だと思います。

もう就職してしまっていて、面接が関係ない人にとっても常に頭の片隅においておくべき質問だと思います。

「なぜ、自分が?」

※写真はイメージです。

参考
受験における面接対策について
さんぽう's ブログ
社長さんの側の面接の感想
47社長ブログ
肝心の、面接を受けた側の感想
Johnny Jagger Japan Blog

twitterfacebookでのフォロー、お待ちしてます!


→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ

こちらのリンクを↓クリック↓してください。
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。


↓「面接力」をつけたい方は、下記リンクをクリックして関連書籍を購入して、ぜひ面接王になってください!

すごい面接の技術 転職活動で「選ばれる人」になる唯一の方法【電子書籍】[ 安斎響市 ]

成功する転職面接 成否の9割は「準備」の質で決まる [ 末永雄大 ]

採用面接マニュアル【電子書籍】[ 斎藤之幸 ]

マイナビ2023 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド Web面接 オンライン面接の必勝法 (マイナビオフィシャル就活BOOK) [ 才木弓加(就職アドバイザー) ]




☆「このブログ、もっと読みたいかも」と思った方はぜひ読者登録してみてください!

ブログ更新時にお知らせが届きます。

→【PC版】
画面左のサイドバーに読者登録ボタンがあります。メールアドレスを入力して、「登録」ボタンを押すだけです!

→【スマホ版】
こちらのプロフィール画面のプロフィールの下にある「読者登録 登録・解除」をタップし、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをタップするだけです!


/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は『西郷どん』第17回について。

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
【初音ミク】Nothing Can Be Such Great Pleasure (Hatsune Miku Ver.) / Joshu Washiya
※作詞、作曲、アレンジ、プログラミング、すべて筆者によります。









あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(ネット)の記事画像
三日坊主を抜け出すには―自分をシステム化する方法
「いらない発明」に癒されよう!
音読みと訓読みの区別―言語センスを鍛える
夏目漱石『こころ』におけるKの寿命問題
個性の確立は強大な自己矛盾を生み出す行為である
転職活動のコツはこれ!―面接をくぐりぬける3つのポイント―
同じカテゴリー(ネット)の記事
 三日坊主を抜け出すには―自分をシステム化する方法 (2020-08-16 20:00)
 「いらない発明」に癒されよう! (2020-04-26 21:00)
 音読みと訓読みの区別―言語センスを鍛える (2020-04-10 21:00)
 夏目漱石『こころ』におけるKの寿命問題 (2020-03-25 21:00)
 個性の確立は強大な自己矛盾を生み出す行為である (2020-03-09 21:00)
 転職活動のコツはこれ!―面接をくぐりぬける3つのポイント― (2020-02-22 22:00)

Posted by 鷲谷 城州 at 19:00│Comments(0)ネット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。