さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2017年10月03日

記事『「人を怒らせたら協力しなくなります」 …』について

伊勢湾


皆さんこんばんは。
今回はBuzz Feedの記事「『人を怒らせたら協力しなくなります』 部下がいる人なら知っておきたい、経済学のこと」 についてです。

記事の内容を簡単に言うと、
人を怒らせると協力が望めなくなるし自分が不機嫌な状態だと周りの人が話しかけづらくなったりして生産性が下がる、ということと、競争をしないと逆に助け合いに否定的になる、
ということです。

実は僕自身は元来かなり気が短く、子どもの頃はすぐに激してしまうので非常に苦労しました。

怒りたくて怒っているときもたまにありますが、大抵は怒りたくないのに感情を抑え切れなくて怒ってしまうんですね。

関連記事:
不機嫌のコントロール

関連記事:
記事「なぜ日本のおじさんは怒ると『責任者を呼べ!』と騒ぐのか」について

関連記事:
「怒り」のコントロール(アンガーマネジメント)



腕っ節が弱かったのときつく躾けられたことであまり暴力には走らなかったのですが、癇癪を我慢できずにものを壊してしまうことが多く、そうなると必ず後悔するんですね。

さらに僕は小児ぜんそくであったので感情が激するとぜんそくの発作が起き、苦しい思いをしました。

それもあって、大人になるにつれて癇癪は起こさないようにだいぶ訓練してきたつもりです。

それでも日常生活でカッときてしまいます 笑

上記のようにこれまでに他人の怒りや自分自身の怒りで嫌な思いをしてきたことと、以前書いた「アンガーマネジメント」と出会ったことで、「怒りはよい結果を生まない」ということがわかってきました。
今では徳川家康の遺訓にあるように「いかりは敵と思え」というのが正しいと思っています(この遺訓、本当は徳川光圀が書いたものらしいですが)。

さらに僕は不機嫌であることを隠すのが下手らしく、話しかけづらいときがあったようですが、それもようやくよくないと思えるようになり、最近は上機嫌に見えるように気をつけています。
(実際はそんなに機嫌が悪かったわけではないのですが、人はニコニコしていないで黙っている人を見ると「不機嫌」と認識するようですね。迷惑な話です 笑)

ニコニコしていると自己暗示でもかかるのか、自ずと楽しくなってくるんですね。
(twitterなどには不機嫌な内容を書き込むことが多いですが、実際はそうでもないです)

そして、楽しそうにしてくると周りの人が協力的になってくれている気がします。

混んでいる電車の「中ほど」にいて、目的の駅に停まったとき、黙って仏頂面で前の人を押しのけて降りるより、ニコニコして「すみません、降ります」と言って降りた方がスムーズなんですね。
(その話はまた後で書きたいと思いますが)

少なくとも僕の実体験では上記記事「『人を怒らせたら…』」の話は本当に思えますし、世の中うまく回ると思います。
しかし、僕自身もまだまだアンガーマネジメントができていないので、今後も精進していきたいと思います。

(「アンガーマネジメント」で検索すると自己啓発セミナーとかサプリメントとか無用な商売のにおいがして嫌ですね。
下記以外にもいくつかブログを発見しましたが、ご紹介はやめておきます)

※画像は記事には関係ありません。

twitterfacebookでのフォロー、お待ちしてます!

参考
母としてのアンガーマネジメントについて
イクノンblog



/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は『おんな城主 直虎』第1~5回について。

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!

書籍ベストセラー
PC周辺機器・パーツ
台所用品



あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(ネット)の記事画像
三日坊主を抜け出すには―自分をシステム化する方法
「いらない発明」に癒されよう!
音読みと訓読みの区別―言語センスを鍛える
夏目漱石『こころ』におけるKの寿命問題
個性の確立は強大な自己矛盾を生み出す行為である
転職活動のコツはこれ!―面接をくぐりぬける3つのポイント―
同じカテゴリー(ネット)の記事
 三日坊主を抜け出すには―自分をシステム化する方法 (2020-08-16 20:00)
 「いらない発明」に癒されよう! (2020-04-26 21:00)
 音読みと訓読みの区別―言語センスを鍛える (2020-04-10 21:00)
 夏目漱石『こころ』におけるKの寿命問題 (2020-03-25 21:00)
 個性の確立は強大な自己矛盾を生み出す行為である (2020-03-09 21:00)
 転職活動のコツはこれ!―面接をくぐりぬける3つのポイント― (2020-02-22 22:00)

Posted by 鷲谷 城州 at 20:00│Comments(0)ネット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。