さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2016年06月21日

井草八幡宮

井草八幡宮
《令和5年11月1日更新》

皆さんこんばんは。

今日は東京都杉並区善福寺(とうきょうと・すぎなみく・ぜんぷくじ)にある「井草八幡宮(いぐさ・はちまんぐう)」について。

もともとは「遅野井(おそのい)八幡宮」と呼ばれていたようで、源頼朝(みなもと の よりとも)が奥州征伐(おうしゅうせいばつ)のときに戦勝祈願のために八幡神(はちまんしん/やはたのかみ)を勧請(かんじょう)したのが始まりだそうです。

「遅野井」の由来は下記参考ブログで読んだのですが、


八幡様関連の他の記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
鶴岡八幡宮を味わう(3)―源平池とゆかりの人物

同関連記事:
鶴岡八幡宮を味わう(2)―大銀杏と本宮

同関連記事:
鶴岡八幡宮を味わう(1)―太鼓橋と舞殿



頼朝が、奥州征伐の帰途、喉の渇きに苦しんだ軍勢のために掘った井戸が由来だそうで、その井戸そのものは近くにある善福寺公園にあるようです。

そもそもこの井草八幡宮のある地域は縄文(じょうもん)時代から湧水があり、人が住んでいたそうで、日本最古級(ということは、世界最古のレベル)の土器(どき)が発掘されていて「井草式土器」と呼ばれています。

井草式土器

そのころから神を祀るお社があったようですが、弥生(やよい)時代には斜面を利用した棚田(たなだ)が作られていたようで、その豊作を祈る春日社(かすが・しゃ)が直接的な前身となったそうです(春日神(かすがのかみ)自体は現在も近くで祀られていたはず)。

↓棚田があったと思われる斜面
斜面

観光地ではないので行きづらいですが、都内有数の神社だそうです。
(都内4番目の敷地面積だそうです)

境内は荘厳な雰囲気で風情があります。神社好きはぜひ!


都内の神社について:
穴八幡宮

同関連記事:
東京大神宮

同関連記事:
花園神社


参考
抑揚の彼方に
手控え帖
テクテク歩こう!!

☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!

歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない話などを書いています。

↓こちらの画像をタップしてください↓
歴史愛通信

また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。


・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか

…等々

ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!

登録、お待ちしています!

※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。



―アメーバブログをご利用の方へ―

筆者はアメーバブログも利用していますが、実はアカウント作成2か月ちょっとで1日543アクセスを達成、教育ジャンルで50位を突破するという驚異的な記録を打ち立てました。
amebloランク

それを達成するために利用したのがこちらのツールです。
気になる方は、下記リンクをタップしてください。

「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール

アメーバブログのアクセス数が倍増します。

さらに、このツールをどのように利用したかを知りたい方は、上記threadsやX(旧twitter)、facebook等でご連絡ください。
秘密をお教えします!

参考:
筆者のアメブロはこちら→歴史愛


↓井草八幡宮等についてもっと知りたい方は、下記リンクをタップして関連商品を購入して、ぜひ知識を深めてみてください!

日本の神社 107号 (井草八幡宮・大宮八幡宮) [分冊百科]

神社百景DVDコレクション 55号 (井草八幡宮・大宮八幡宮・松蔭神社) [分冊百科] (DVD付)

神社百景DVDコレクション再刊行 55号 (井草八幡宮・大宮八幡宮・松陰神社) [分冊百科] (DVD付) (神社百景DVDコレクション 再刊行版)

八幡神とはなにか (角川ソフィア文庫)



/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は「吝嗇家、徳川家康」。

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
Anymore / Stoning Crows
※筆者は右側でギターとコーラスをやっています。


☆音源を聴いていいなと思ったら、下記リンクから是非CDを購入してみてください!

→メルカリで”Stoning Crows / again”を購入する





あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(趣味)の記事画像
第二次国府台合戦に学ぶ―小さな勝ちに酔わない
大坂夏の陣に学ぶ―覚悟して手放す
大坂冬の陣に学ぶ―自分のプライドを自分でたたき折る
長谷堂城の戦いに学ぶ―算盤勘定をもつ
安濃津城の戦いに学ぶ―小さな局面での勝敗に捕らわれない
田辺城の戦いに学ぶ―不都合な現実を直視する
同じカテゴリー(趣味)の記事
 第二次国府台合戦に学ぶ―小さな勝ちに酔わない (2021-11-08 20:00)
 大坂夏の陣に学ぶ―覚悟して手放す (2021-11-03 20:00)
 大坂冬の陣に学ぶ―自分のプライドを自分でたたき折る (2021-10-18 20:00)
 長谷堂城の戦いに学ぶ―算盤勘定をもつ (2021-09-28 20:00)
 安濃津城の戦いに学ぶ―小さな局面での勝敗に捕らわれない (2021-09-08 20:00)
 田辺城の戦いに学ぶ―不都合な現実を直視する (2021-08-19 20:00)

Posted by 鷲谷 城州 at 22:09│Comments(0)趣味
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。