さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2006年09月02日

エプソン品川アクアスタジアム

エプソン品川アクアスタジアム
《令和6年10月8更新》

という水族館に彼女さんと行ってきました。先々週行きそびれたところです。


【デートで行ったところについてのこれまでの記事】
・東京Towering



関連記事:
御宿旅行/鴨川シーワールド

場所は品川駅高輪口を出てすぐのところにあります。


デートスポット関連の記事:
上野動物園(2)

同関連記事:
上野動物園

同関連記事:
ディズニーランドへ行った




水槽のスペース自体はそれほど大きくはないので、一通り見てしまったあと、メイン?のアシカショーやイルカショーの合間の時間がつぶせるのか不安でしたが、魚の種類がすごく多くて、しかもショーの合間に魚の解説をやってくれるので、楽しく過ごせました。
特にサメみたいなエイ、「グリーンソーフィッシュ」と「ドワーフソーフィッシュ」の説明は面白かったです。
僕は説明の前、それら「〜ソーフィッシュ」を見て自信満々に「これはサメだよ!」って言ってましたw

それにしてもアシカとイルカ、すごかったですw
アシカショーはコミカルに、イルカショーはアクロバットでした!

他の水族館をあまり見たことがないので他よりすごいかはわかりませんが、イルカが7メートルくらいジャンプしたり、スピンしたり、大興奮でしたw

いやー、イルカは最高ですねw

(写メでイルカを撮るのは至難の技だったので、写真はアシカで勘弁。しかもピンボケでしたw)


デートで行ったところについての次回の記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
ペルシャ文明展


☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!

歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない裏話や秘話などをお届けします。

↓こちらの画像をタップしてください↓
歴史愛通信

また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。


・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか

…等々

ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!

登録、お待ちしています!

※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。



threadsX(旧twitter)facebookでのフォロー、お待ちしてます!

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
【Cover】Nowhere Man / Joshu Washiya

※The Beatlesの楽曲のカバー。ボーカル・コーラスは筆者の声。楽器隊は打ち込みですが、機材が整い次第自分で演奏する予定です。










あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(レジャー)の記事画像
円覚寺(2)―戦国の兵火
円覚寺(1)―元寇が生んだ禅寺
鶴岡八幡宮を味わう(3)―源平池とゆかりの人物
鶴岡八幡宮を味わう(2)―大銀杏と本宮
鶴岡八幡宮を味わう(1)―太鼓橋と舞殿
平成28年の小町通(3)―原点回帰したい人のためのおしゃれ団子
同じカテゴリー(レジャー)の記事
 円覚寺(2)―戦国の兵火 (2021-03-20 20:00)
 円覚寺(1)―元寇が生んだ禅寺 (2020-11-28 20:00)
 鶴岡八幡宮を味わう(3)―源平池とゆかりの人物 (2020-08-08 20:00)
 鶴岡八幡宮を味わう(2)―大銀杏と本宮 (2020-05-20 21:00)
 鶴岡八幡宮を味わう(1)―太鼓橋と舞殿 (2020-02-14 22:00)
 平成28年の小町通(3)―原点回帰したい人のためのおしゃれ団子 (2019-11-26 22:00)

Posted by 鷲谷 城州 at 01:20│Comments(1)レジャー
この記事へのコメント
ホームページ、Musicの更新をしました。
SLEEPY HOLLOW時代の曲、"At A Movie Theater"のレコーディングバージョンです。
いつもは音源は1分しか聞けないようにしているのですが、今回は最初から最後までまるまる試聴可能です!
聞いてくださいね〜
Posted by choujurou at 2006年09月02日 19:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。