さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2008年07月17日

16ブロック

ニューヨーク
Free-PhotosによるPixabayからの画像

こんにちわ。
今日も暑いですが、曇ってるようで、ちょっとはましかな。

今回は、またブルース・ウィリス主演の映画『16ブロック』です。

とりあえず、ストーリーをAmazon.co.jpから引用。
日本で言うなら原宿~渋谷間ほどの距離にあたる、16ブロック先の裁判所まで、留置場から証人護送をすることになったNYの刑事ジャック。だがその証人が実は警察の不祥事を暴く輩だったことから、ジャックの仲間の刑事たちが証人を消そうと襲ってきて…。
簡単任務がとんでもない地獄の逃避行となるという物語。主人公を演じるのがブルース・ウィリスだったため、『ダイ・ハード』的派手系アクションかと思いきや、もっと各々のキャラクターの人生ドラマが濃縮に詰まり、しかも『24』ばりにリアルタイムで進行するので相当にスリリング。「人間は自分の努力次第で変われる」という不滅のテーマもキチンと織り込まれ、最後は観客にほっこりとした温かさをも感じさせてくれるあたりが素晴らしい。リチャード・ドナー監督の演出力を堪能せよ。(横森 文)


関連記事:
パーフェクト・ストレンジャー



というわけで、ブルース・ウィリスはまたしても「疲れた刑事」役なんですが、今回の「16ブロック」ではやはり少しテイストが違う。

『ダイ・ハード』のジョン・マクレーンよりも数倍疲れているようで、疲れつつも元気に飛び回るマクレーンよりもかなり悲惨な疲れ方を演じています。


参考記事:
ダイハード4.0


もう何もかもに疲れ果て、虚無感に捕らわれて、みたいな感じで。

というわけで、何もかもにやる気のないブルース・ウィリス扮するジャックが、16ブロック先の裁判所まで証人を送り届ける物語ですが、その間、ジャックにかすかにくすぶる正義感が目覚め、証人をなんとしても裁判所へ送り届けようと奮闘します。

サスペンス性もよかった。というか、この映画はサスペンスか。

最終的には、上のあらすじに書かれている「人間は自分の努力次第で変われる」というメッセージが強く示され、「なんだか見てよかったな」という気持ちになります。

DVDで見ましたが、DVD版にはマルチ・エンディングもついています。

それにしても、ブルース・ウィリスは刑事ばっかりですね。ホステージでも刑事だったし。


参考記事:
ホステージ


参考
16ブロック (Blu-ray Disc)
Mapion Staff Blog
satoco日記

twitterfacebookでのフォロー、お待ちしてます!



/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は「アーティスト支援」(2)。

楽天市場なら新作パソコンや中古パソコンが激安に

CD/DVD 買うならタワーレコード

//
7/16 クロックエンド ブログ兼BBS更新!!

7/16 CANDY MONDAYブログ更新!!→→CANDY MONDAYのひみつ~we'll not lose in 'kakusa-shakai'~

7/9クロックエンド携帯用簡易版サイト更新!!

Dru募集中!!
詳しくは下記メールにて!!

CANDY MONDAY、ライブ決定!!
2008年8月3日(日)池袋ADM
時間:Open 未定 Start 未定
演奏時間:未定
チャージ:未定 ドリンク代:500円~
チケット等、下記までご連絡を!!

クロックエンド、ライブ決定!!
2008年8月30日(土)渋谷GIG-ANTIC
時間:Open 13:30 Start 13:40
演奏時間:15:55~
チャージ:未定 ドリンク代:500円
チケット等、下記までご連絡を!!

4/12 オーナーホームページ更新!!
Aquarius Spring
(オーナーと仲間たちのコラムや写真、詩が載っています。オーナー自身の作った楽曲もきけます
←「お気に入り」からもいけます)

アマチュア向けに作曲依頼を募集中!!
「自分では作れないけど、(HPや自作映画、アニメなどの)テーマ曲がほしい!」という方、ぜひご依頼下さい。
細かいことは要相談。
(過去の依頼作品等を詳しく聞きたい方は下記にご連絡下さい)

4/1 クロックエンド ホームページ更新!!

→オーナーへメール

書籍ベストセラー
PC周辺機器・パーツ
台所用品


あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(映画)の記事画像
実写化の悪評を覆した作品―『THE NEXT GENERATION パトレイバー』(シリーズ特別編)
観る人を選ぶ変態サスペンス映画―『パーフェクト・ホスト』
「今の気分」で映画を選びたいと思いません か?おすすめの映画検索サイトの紹介
時には思いっきり感情移入!―『一枚のめぐり逢い』
コメディを貫きつつもうまくオチをつけました!(『メン・イン・ブラック3』)
不安な社会情勢を忘れさせてくれる、スカッとする映画!―『メン・イン・ブラック』
同じカテゴリー(映画)の記事
 実写化の悪評を覆した作品―『THE NEXT GENERATION パトレイバー』(シリーズ特別編) (2021-10-10 20:00)
 観る人を選ぶ変態サスペンス映画―『パーフェクト・ホスト』 (2021-06-12 20:00)
 「今の気分」で映画を選びたいと思いません か?おすすめの映画検索サイトの紹介 (2020-11-12 20:00)
 時には思いっきり感情移入!―『一枚のめぐり逢い』 (2020-09-09 20:00)
 コメディを貫きつつもうまくオチをつけました!(『メン・イン・ブラック3』) (2020-07-07 20:00)
 不安な社会情勢を忘れさせてくれる、スカッとする映画!―『メン・イン・ブラック』 (2020-04-18 21:00)

Posted by 鷲谷 城州 at 13:28│Comments(0)映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。