2007年07月24日
東京ディズニーシー/センター・オブ・ジ・アース
ディズニーシーの象徴とでも言ってしまえそうなくらい目立つ中心部の火山。
その真下にある目玉アトラクションが「センター・オブ・ジ・アース」。
エリアは「海底2万マイル」と同じ「ミステリアス・アイランド」。
「海底2万マイル」についての記事を読みたい方は、下記リンクをクリックしてください:
東京ディズニーシー/海底2万マイル
ディズニーシー関連の記事:
東京ディズニーシー/チョコレートクランチ(ミックス)
同関連記事:
東京ディズニーシー/ビッグバンドビート
「海底~」と同じジュール・ベルヌ原作の『地底探検』を基にしたと言われるこのアトラクション。ナビゲーターは「海底~」と同じくネモ船長。
順番を待つ間にもネモ船長の不気味なコレクションが並ぶ研究室を通る。そして地底へと向かうエレベーターへと乗り込み、乗り物に乗って地底探検へ出発する。
もう最初っから雰囲気作りは抜群で、ここでもやはりさすがはオリエンタルランド、と言わざるを得ない。
アトラクション自体は最初はゆっくり進むが、そのうち火山の噴火による揺れで想定外の方向へ向かっていき、急上昇、急降下をする。
そこに至るまでにも地底に生息する未知の生物との出会いがあったりして面白い。
これは絶対外さないアトラクションだと思います。
あと、上の写真の火山ですが、下のふもとの方から見ていても時々噴火するときに肌に熱が伝わってくるんですよ。空気越しに。炎って、燃え上がるとものすごいエネルギーなんですね。
※twitterやfacebook等のフォロー、お待ちしてます!
→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ
こちらのリンクを↓クリック↓してください。
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法
↓ディズニーシーが好きな方は、下記リンクをクリックしてグッズを購入して、ぜひディズニーシー気分を味わってください!
【特典】東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!ミュージック・アルバム [デラックス](A4クリアファイル) [ (ディズニー) ]
東京ディズニーシー ザ・ベスト コンプリートBOX<ノーカット版> [ (ディズニー) ]
東京ディズニーシー ザ・ベスト コンプリートBOX<ノーカット版>【Blu-ray】 [ (ディズニー) ]
東京ディズニーシー マジカル 10 YEARS グランドコレクション [ (ディズニー) ]
☆「このブログ、もっと読みたいかも」と思った方はぜひ読者登録してみてください!
ブログ更新時にお知らせが届きます。
→【PC版】
画面左のサイドバーに読者登録ボタンがあります。メールアドレスを入力して、「登録」ボタンを押すだけです!
→【スマホ版】
こちらのプロフィール画面のプロフィールの下にある「読者登録 登録・解除」をタップし、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをタップするだけです!
/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は「ジョジョの奇妙な冒険DVD-BOX」(3)。
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
Rockin' In The Free World / Stoning Crows
※Neil Youngの楽曲のカヴァーで、筆者は右側でギターを担当しています。
↓令和4年8月5日注:以下の内容は記事公開時の告知です。当時の雰囲気を残すため、そのままにしてあります。
//
7/19クロックエンド ブログ兼BBS更新!!→コチラ
Ba、Key募集中!!
詳しくは下記メールにて!!
5/1クロックエンド ホームページ更新!!→コチラ
クロックエンド、ライブ決定!!
2007年7月29日(日)池袋ADM
→詳細
チケットほしい方、下記までご連絡を!!
3/29クロックエンド携帯用簡易版サイト更新!!→コチラ
アマチュア向けに作曲依頼を募集中!!
「自分では作れないけど、(HPや自作映画、アニメなどの)テーマ曲がほしい!」という方、ぜひご依頼下さい。
細かいことは要相談。
(過去の依頼作品等を詳しく聞きたい方は下記にご連絡下さい)
順番を待つ間にもネモ船長の不気味なコレクションが並ぶ研究室を通る。そして地底へと向かうエレベーターへと乗り込み、乗り物に乗って地底探検へ出発する。
もう最初っから雰囲気作りは抜群で、ここでもやはりさすがはオリエンタルランド、と言わざるを得ない。
アトラクション自体は最初はゆっくり進むが、そのうち火山の噴火による揺れで想定外の方向へ向かっていき、急上昇、急降下をする。
そこに至るまでにも地底に生息する未知の生物との出会いがあったりして面白い。
これは絶対外さないアトラクションだと思います。
あと、上の写真の火山ですが、下のふもとの方から見ていても時々噴火するときに肌に熱が伝わってくるんですよ。空気越しに。炎って、燃え上がるとものすごいエネルギーなんですね。
※twitterやfacebook等のフォロー、お待ちしてます!
→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ
こちらのリンクを↓クリック↓してください。
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法
↓ディズニーシーが好きな方は、下記リンクをクリックしてグッズを購入して、ぜひディズニーシー気分を味わってください!
【特典】東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!ミュージック・アルバム [デラックス](A4クリアファイル) [ (ディズニー) ]
東京ディズニーシー ザ・ベスト コンプリートBOX<ノーカット版> [ (ディズニー) ]
東京ディズニーシー ザ・ベスト コンプリートBOX<ノーカット版>【Blu-ray】 [ (ディズニー) ]
東京ディズニーシー マジカル 10 YEARS グランドコレクション [ (ディズニー) ]
☆「このブログ、もっと読みたいかも」と思った方はぜひ読者登録してみてください!
ブログ更新時にお知らせが届きます。
→【PC版】
画面左のサイドバーに読者登録ボタンがあります。メールアドレスを入力して、「登録」ボタンを押すだけです!
→【スマホ版】
こちらのプロフィール画面のプロフィールの下にある「読者登録 登録・解除」をタップし、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをタップするだけです!
/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は「ジョジョの奇妙な冒険DVD-BOX」(3)。
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
Rockin' In The Free World / Stoning Crows
※Neil Youngの楽曲のカヴァーで、筆者は右側でギターを担当しています。
↓令和4年8月5日注:以下の内容は記事公開時の告知です。当時の雰囲気を残すため、そのままにしてあります。
//
7/19クロックエンド ブログ兼BBS更新!!→コチラ
Ba、Key募集中!!
詳しくは下記メールにて!!
5/1クロックエンド ホームページ更新!!→コチラ
クロックエンド、ライブ決定!!
2007年7月29日(日)池袋ADM
→詳細
チケットほしい方、下記までご連絡を!!
3/29クロックエンド携帯用簡易版サイト更新!!→コチラ
アマチュア向けに作曲依頼を募集中!!
「自分では作れないけど、(HPや自作映画、アニメなどの)テーマ曲がほしい!」という方、ぜひご依頼下さい。
細かいことは要相談。
(過去の依頼作品等を詳しく聞きたい方は下記にご連絡下さい)
円覚寺(2)―戦国の兵火
円覚寺(1)―元寇が生んだ禅寺
鶴岡八幡宮を味わう(3)―源平池とゆかりの人物
鶴岡八幡宮を味わう(2)―大銀杏と本宮
鶴岡八幡宮を味わう(1)―太鼓橋と舞殿
平成28年の小町通(3)―原点回帰したい人のためのおしゃれ団子
円覚寺(1)―元寇が生んだ禅寺
鶴岡八幡宮を味わう(3)―源平池とゆかりの人物
鶴岡八幡宮を味わう(2)―大銀杏と本宮
鶴岡八幡宮を味わう(1)―太鼓橋と舞殿
平成28年の小町通(3)―原点回帰したい人のためのおしゃれ団子
Posted by 鷲谷 城州 at 18:43│Comments(0)
│レジャー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。