2007年02月28日
タイムライン

名前の通りSFものの映画です。
ストーリーは
↓こちらの映画について書いています。
とあるフランスの修道院跡を調査中の考古学チームが、ある日とんでもないものを発見した。
それは明らかに現代の作りのメガネと、考古学の教授による助けを求める手紙…
教授は物質転移装置によって、14世紀のフランスにタイムスリップし、戻れなくなっていたのだ。
それを助けるために、考古学チームの面子が同時代にタイムスリップし、教授を助けに行く。
そこで戦いあり、恋あり、別れありのストーリーが展開するわけです。
下手なSFもの映画は非常に面白くないことが多いので、全然期待しないで見たのですが、案外面白かった記憶があります。
皆様のブログを拝見していると、どうやら原作の小説はもっと面白いようです♪
「結構面白い」、というのが的を射た感想だと思いますw
映画としては、可もなく不可もない感じなので、お暇な方はぜひ、という感じです(笑
他のSF映画についての記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
実写化の悪評を覆した作品―『THE NEXT GENERATION パトレイバー』(シリーズ特別編)
同関連記事:
コメディを貫きつつもうまくオチをつけました!(『メン・イン・ブラック3』)
同関連記事:
ブラザーズ・グリム
☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!
歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない話などを書いています。
↓こちらの画像をタップしてください↓

また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。
・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか
…等々
ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!
登録、お待ちしています!
※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。
↓『タイムライン』が面白そうだなと思ったら、ぜひ下記リンクをタップしてDVDを購入して、はまっちゃってください!
※twitterやfacebookでのフォロー、お待ちしてます!
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
I Didn't Know Them All / SLEEPY HOLLOW
※筆者は作詞とメロディの作成、ボーカル、ギターを担当しています。
実写化の悪評を覆した作品―『THE NEXT GENERATION パトレイバー』(シリーズ特別編)
観る人を選ぶ変態サスペンス映画―『パーフェクト・ホスト』
「今の気分」で映画を選びたいと思いません か?おすすめの映画検索サイトの紹介
時には思いっきり感情移入!―『一枚のめぐり逢い』
コメディを貫きつつもうまくオチをつけました!(『メン・イン・ブラック3』)
不安な社会情勢を忘れさせてくれる、スカッとする映画!―『メン・イン・ブラック』
観る人を選ぶ変態サスペンス映画―『パーフェクト・ホスト』
「今の気分」で映画を選びたいと思いません か?おすすめの映画検索サイトの紹介
時には思いっきり感情移入!―『一枚のめぐり逢い』
コメディを貫きつつもうまくオチをつけました!(『メン・イン・ブラック3』)
不安な社会情勢を忘れさせてくれる、スカッとする映画!―『メン・イン・ブラック』
Posted by 鷲谷 城州 at 14:37│Comments(0)
│映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。