さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2005年08月27日

R-25

雑誌
PexelsによるPixabayからの画像
《令和5年5月18日更新》

というフリーペーパーを最近読み始めた。

その昔、大学に置いてあったこの雑誌をなんとなく読んだことがありました。そしてきちんともとあった場所に戻したはずが、しばらくしたら床に落ちていて、そのR-25の所有者だったジプタの青木さんになぜか怒られました。濡れ衣です(笑


ジプタ(Jeepta)関連の記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
Jeepta(2)

同関連記事:
ジプタ

同関連記事:
Jeepta


随分前だけど、友人に読むことを勧められたり、家族の友人が編集に参加していたりと、何かと身近に浸透していたのですが、行動範囲内に置いているところがなく、中々読めませんでした。

ところが先日、見つけました。家から10分くらいのところのコンビニに。

なので早速読み始めました。
編集者にその人の名前、ちゃんとありましたw

「面白い」というより、結局は情報誌なので読み物の主旋律にはなりませんが、電車の中やバイトの休憩中などにちょうどいい。

今までは電車の中で読もうと思って日本史の難しい本を持ち歩いていたんですが、中々読むのが億劫で、結局メールしたり寝たりボーっとしたりメガネ拭いたりしてました。

まだ全部読んでないけど、今週僕が面白いと思ったのは「Google Moon」と「妹デリバリー」の記事。

「Google Moon」は簡単に言うと、ネットで月面の航空映像を見ることができるそうです。
「ふむふむ、ここがフォン・ブラウンか!(ガンダムに出てくる月面都市です)」
とか言ってみたいね!

「妹デリバリー」は、客の要求によって一日?妹をレンタルできるサービスだそうです(風俗ではないそうです)。
妹、ほしいか?25歳になるとほしくなるんだ、きっと。

末っ子として育った僕ですが、最近バイトでもプライベートでも自分が引っ張る状況が多いので(できてるかできてないかは別として)、せめてプライベートでは誰かに引っ張ってほしいです。

誰か、月面旅行を企画して連れてってください(無理やりつなげました)笑


☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!

歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない話などを書いています。

↓こちらの画像をタップしてください↓
歴史愛通信

また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。


・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか

…等々

ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!

登録、お待ちしています!

※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
毎週火曜日に配信しているので、必ずチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。



→日々の仕事に忙殺され、時間がなくてお悩みの方へ

こちらのリンクを↓タップ↓してください。
☆時間の投資術
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。

怪しそうだと感じる方もいるかもしれませんが、僕自身もこれを読んでみて、今までどれだけ無駄なことに時間を浪費していたかがわかりました。
もっと趣味や友人・家族たちとの時間を増やしたいと思う人は、必ず登録してください!


―アメーバブログをご利用の方へ―

筆者はアメーバブログも利用していますが、実はアカウント作成2か月ちょっとで1日543アクセスを達成、教育ジャンルで50位を突破するという驚異的な記録を打ち立てました。
amebloランク

それを達成するために利用したのがこちらのツールです。
気になる方は、下記リンクをタップしてください。

「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール

アメーバブログのアクセス数が倍増します。

さらに、このツールをどのように利用したかを知りたい方は、上記twitterやfacebook等でご連絡ください。
秘密をお教えします!

参考:
筆者のアメブロはこちら→歴史愛

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
Autumn Crazy / SLEEPY HOLLOW
※筆者は作詞と作曲、ボーカル、ギターを担当しています。









あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(日記)の記事画像
ブログ開設16周年!!
令和3年の抱負
令和2年を振り返って
新年のご挨拶(平成30年)
平成28年を振り返って
ポケモンGOに代表される歩きスマホの害悪
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ開設16周年!! (2021-05-23 20:00)
 令和3年の抱負 (2021-01-03 20:00)
 令和2年を振り返って (2020-12-30 20:00)
 新年のご挨拶(平成30年) (2018-01-03 19:00)
 平成28年を振り返って (2016-12-31 22:05)
 ポケモンGOに代表される歩きスマホの害悪 (2016-09-02 22:02)

Posted by 鷲谷 城州 at 01:46│Comments(2)日記
この記事へのコメント
確かにたけだには引っ張られてる気が…いい意味でね。
Posted by 実悠 at 2005年08月27日 11:23
結局は、自分から提案して酒飲んだりするの好きなんだけどね(笑
Posted by choujurou at 2005年08月28日 01:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。