さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2008年10月19日

ザ・シューター/極大射程

スナイパーのイメージ
《令和6年2月21日更新》

こんばんは。
今回は、マーク・ウォールバーグ主演のガン・サスペンス(そんなジャンルはないと思いますがw)『ザ・シューター/極大射程』について。

以前、『ミニミニ大作戦』について書いたときに、電算担当者さんにお勧めしていただきました。ありがとうございます。

『ミニミニ大作戦』についての記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
ミニミニ大作戦

あらすじ(Amazon.co.jp)
一線を退いた元海兵隊員のスナイパーであるスワガーは、ワイオミング山中で静かな隠遁生活を送っていた。そんな彼にある日、大統領の暗殺計画が発覚したので、阻止してほしいとの依頼が舞い込む。だが犯行の当日、現場を監視していたスワガーは突然背後から警官に撃たれ、暗殺犯に仕立て上げられてしまう――



他のサスペンス映画についての記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
ニック・オブ・タイム

同関連記事:
パーフェクト・ストレンジャー


↓こちらの映画について書いています。

ザ・シューター/極大射程 スペシャル・コレクターズ・エディション



というわけで、まずのっけからスワガーの長距離射撃の腕前を見せ付けられ、その後「大統領暗殺計画阻止」の口実で政府関係者にさそわれ、大統領の講演当日に現場を監視していたら、暗殺者に仕立て上げられてしまいました、ということなんですが、まず逃避行からして、元軍関係者のサバイバルのたくましさを見せ付けられて、見ていて気分がいいです(スワガーの果断のよさがという意味ですよ。ストーリー自体は決して気分爽快なストーリーではありません><)。

スワガーはくよくよしない。
くよくよする余裕なんてないんでしょうが、逃避行の最初から銃で2発撃たれており、普通ならそれで動けませんが、スワガーは逃げます。逃げながら、自分で止血と消毒をやります。

しかも、諦めないで必ず復讐する、と宣言し、実行してしまうところも素晴らしい。

あとは、途中でメンフィスが「自殺偽装装置」で自殺させられそうになるシーンでちょっと心が痛みました。
あんな善良そうなFBI捜査官にあんな仕打ちをするなんて(笑

で、ラストシーンですが、思い出しました。
実は、この映画、ラストシーンだけ見たことあったんですよ。
たぶん、テレビか何かだと思うんですが。

ただ、ほんとにラストのラストの復讐の終わりのシーンだけしか見ていなくて、本編の方は初めて見たのですが、面白かったです。

この映画は老若男女にお勧めできます!

参考
映画鑑賞★日記・・・
音塵日録
bay the movie


☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!

歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない話などを書いています。

↓こちらの画像をタップしてください↓
歴史愛通信

また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。


・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか

…等々

ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!

登録、お待ちしています!

※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。



人生の自由度を自分でコントロールでき、
 自分だけではなく他人も自由にして、
  『子どもが憧れるような、人生を遊べるカッコいい大人』


が集まるコミュニティに参加させていただいています。

上記を既に実現している人だけでなく、これから実現したいという人も参加可能で、実際にそれらを実現している人々の空気感に触れるチャンスだったりします。

一緒に遊び、成長する仲間を募集しているので、

人生を変えたい!

と少しでも思う人は、下記リンクをタップして、とりあえず説明を聞いてみてください。
(ウェビナー配信です)
リバタリストBootCampセミナー

セミナーに参加するだけでも大きな影響があり、自分の人生について深く向き合い、人生を変えるきっかけになります!

少しでも気になった方は、お気軽に参加してみてください!


→日々の仕事に忙殺され、時間がなくてお悩みの方へ

こちらのリンクを↓タップ↓してください。
☆時間の投資術
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。

怪しそうだと感じる方もいるかもしれませんが、僕自身もこれを読んでみて、今までどれだけ無駄なことに時間を浪費していたかがわかりました。
もっと趣味や友人・家族たちとの時間を増やしたいと思う人は、必ず登録してください!

/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は『The World Of Golden Eggs』(4)。

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
I Feel Glad (BGM Ver.) / Joshu Washiya

※筆者が中学生の時に作詞・高校生の時に作曲した曲を平成22年に自作RPGのBGM用に再アレンジしたものです。









あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(映画)の記事画像
実写化の悪評を覆した作品―『THE NEXT GENERATION パトレイバー』(シリーズ特別編)
観る人を選ぶ変態サスペンス映画―『パーフェクト・ホスト』
「今の気分」で映画を選びたいと思いません か?おすすめの映画検索サイトの紹介
時には思いっきり感情移入!―『一枚のめぐり逢い』
コメディを貫きつつもうまくオチをつけました!(『メン・イン・ブラック3』)
不安な社会情勢を忘れさせてくれる、スカッとする映画!―『メン・イン・ブラック』
同じカテゴリー(映画)の記事
 実写化の悪評を覆した作品―『THE NEXT GENERATION パトレイバー』(シリーズ特別編) (2021-10-10 20:00)
 観る人を選ぶ変態サスペンス映画―『パーフェクト・ホスト』 (2021-06-12 20:00)
 「今の気分」で映画を選びたいと思いません か?おすすめの映画検索サイトの紹介 (2020-11-12 20:00)
 時には思いっきり感情移入!―『一枚のめぐり逢い』 (2020-09-09 20:00)
 コメディを貫きつつもうまくオチをつけました!(『メン・イン・ブラック3』) (2020-07-07 20:00)
 不安な社会情勢を忘れさせてくれる、スカッとする映画!―『メン・イン・ブラック』 (2020-04-18 21:00)

Posted by 鷲谷 城州 at 23:57│Comments(0)映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。