2007年02月08日
スーパーマン リターンズ

AD_ImagesによるPixabayからの画像
『X-MEN』と同様に、レンタル屋の「アメリカンヒーロー特集」の棚に置いてあった『スーパーマン リターンズ』。
ヒーローの原型であるスーパーマンは、今となってはあまりにベタ過ぎるヒーローなので、僕としては敬遠したいところであったが、レンタル屋のモニターの映像を見てつい「面白そうだな」と思ってしまい、『X-MEN』と一緒に借りてしまいました(笑
『X-MEN』についての記事を読みたい方は、下記リンクをクリックしてください:
X-MEN ファイナルディシジョン
その他のアメコミ原作の映画について:
スパイダーマン3
その他映画関連の記事:
実写化の悪評を覆した作品―『THE NEXT GENERATION パトレイバー』(シリーズ特別編)
↓こちらの映画について書いています。
【中古】 スーパーマン・リターンズ(1枚組)/DVD/DL-72351 / ワーナー・ホーム・ビデオ [DVD]【メール便送料無料】【あす楽対応】
しかし「ベタ」とは言っても、やはり面白いのである(笑
先日テレビで『スーパーマン』の一作目を見たが、それでもスーパーマンの無茶苦茶さ加減が面白い。
この『~リターンズ』は第二作目から5年後という設定だそうで、故郷クリプトン星へと旅立ったスーパーマンが、アメリカでの故郷である農場に帰ってくるところから始まる。
勤務先の新聞社に戻ったスーパーマンの仮の姿であるクラーク・ケントは「自分探し」のために世界中を旅していたそうだ(笑
ショックなことにスーパーマンと恋をしたロイスには子供が生まれていて、内縁者までいた。
そんな中宿敵?レックス・ルーサーが釈放されていて、再び悪さを始めた。スーパーマンはまたまた彼を退治するのである。
面白かったシーンはやはりレックス・ルーサーの寝巻き&歯磨きでの登場、そして重傷を負ったスーパーマンが救急車で運ばれるも、注射針が通らず折れる、普通のレベルの電気ショックではびくともせず電圧を上げて対処、といったシーン。
「スーパーマン」シリーズで面白いのは、こういった荒唐無稽な無茶苦茶さ加減(笑
そして大体想像がつくと思うが、ロイスの子供の存在が、次作への予告を暗示していると思うのだが(笑
久々にスーパーヒーローの原点に戻りたい方はぜひご覧あれw
※twitterやfacebook等のフォロー、お待ちしてます!
→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ
こちらのリンクを↓クリック↓してください。
(無料教材のダウンロードページに飛びます)
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。
↓『スーパーマン』シリーズに興味のある方は、下記リンクをクリックしてDVD等を購入して、ぜひ楽しんでください!
スーパーマン2 冒険編【Blu-ray】 [ クリストファー・リーブ ]
スーパーマン2 リチャード・ドナーCUT版 [ クリストファー・リーブ ]
【SALE】【中古】Blu-ray▼マン・オブ・スティール ブルーレイディスク▽レンタル落ち
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 <スペシャル・パッケージ仕様>(期間限定) [ ベン・アフレック ]
☆「このブログ、もっと読みたいかも」と思った方はぜひ読者登録してみてください!
ブログ更新時にお知らせが届きます。
→【PC版】
画面左のサイドバーに読者登録ボタンがあります。メールアドレスを入力して、「登録」ボタンを押すだけです!
→【スマホ版】
こちらのプロフィール画面のプロフィールの下にある「読者登録 登録・解除」をタップし、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをタップするだけです!
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
Rockin' In The Free World / Stoning Crows
※Neil Youngの楽曲のカヴァーで、筆者は右側でギターを担当しています。
↓令和4年7月16日注:以下の内容は記事公開時の告知です。当時の雰囲気を残すため、そのままにしてあります。
//
1/28クロックエンド ホームページ更新!!→コチラ
クロックエンド ブログ兼BBS→コチラ
携帯用簡易版→コチラ
クロックエンド、ライブ決定!!
2007年2月18日(日)目黒ライブステーション
→詳細
チケットほしい方、下記までご連絡を!!
Ba、Key募集中!!
詳しくは下記ホームページ、INFOにて!!
アマチュア向けに作曲依頼を募集中!!
「自分では作れないけど、(HPや自作映画、アニメなどの)テーマ曲がほしい!」という方、ぜひご依頼下さい。
細かいことは要相談。
(過去の依頼作品等を詳しく聞きたい方は下記にご連絡下さい)
先日テレビで『スーパーマン』の一作目を見たが、それでもスーパーマンの無茶苦茶さ加減が面白い。
この『~リターンズ』は第二作目から5年後という設定だそうで、故郷クリプトン星へと旅立ったスーパーマンが、アメリカでの故郷である農場に帰ってくるところから始まる。
勤務先の新聞社に戻ったスーパーマンの仮の姿であるクラーク・ケントは「自分探し」のために世界中を旅していたそうだ(笑
ショックなことにスーパーマンと恋をしたロイスには子供が生まれていて、内縁者までいた。
そんな中宿敵?レックス・ルーサーが釈放されていて、再び悪さを始めた。スーパーマンはまたまた彼を退治するのである。
面白かったシーンはやはりレックス・ルーサーの寝巻き&歯磨きでの登場、そして重傷を負ったスーパーマンが救急車で運ばれるも、注射針が通らず折れる、普通のレベルの電気ショックではびくともせず電圧を上げて対処、といったシーン。
「スーパーマン」シリーズで面白いのは、こういった荒唐無稽な無茶苦茶さ加減(笑
そして大体想像がつくと思うが、ロイスの子供の存在が、次作への予告を暗示していると思うのだが(笑
久々にスーパーヒーローの原点に戻りたい方はぜひご覧あれw
※twitterやfacebook等のフォロー、お待ちしてます!
→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ
こちらのリンクを↓クリック↓してください。
(無料教材のダウンロードページに飛びます)
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。
↓『スーパーマン』シリーズに興味のある方は、下記リンクをクリックしてDVD等を購入して、ぜひ楽しんでください!
スーパーマン2 冒険編【Blu-ray】 [ クリストファー・リーブ ]
スーパーマン2 リチャード・ドナーCUT版 [ クリストファー・リーブ ]
【SALE】【中古】Blu-ray▼マン・オブ・スティール ブルーレイディスク▽レンタル落ち
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 <スペシャル・パッケージ仕様>(期間限定) [ ベン・アフレック ]
☆「このブログ、もっと読みたいかも」と思った方はぜひ読者登録してみてください!
ブログ更新時にお知らせが届きます。
→【PC版】
画面左のサイドバーに読者登録ボタンがあります。メールアドレスを入力して、「登録」ボタンを押すだけです!
→【スマホ版】
こちらのプロフィール画面のプロフィールの下にある「読者登録 登録・解除」をタップし、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをタップするだけです!
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
Rockin' In The Free World / Stoning Crows
※Neil Youngの楽曲のカヴァーで、筆者は右側でギターを担当しています。
↓令和4年7月16日注:以下の内容は記事公開時の告知です。当時の雰囲気を残すため、そのままにしてあります。
//
1/28クロックエンド ホームページ更新!!→コチラ
クロックエンド ブログ兼BBS→コチラ
携帯用簡易版→コチラ
クロックエンド、ライブ決定!!
2007年2月18日(日)目黒ライブステーション
→詳細
チケットほしい方、下記までご連絡を!!
Ba、Key募集中!!
詳しくは下記ホームページ、INFOにて!!
アマチュア向けに作曲依頼を募集中!!
「自分では作れないけど、(HPや自作映画、アニメなどの)テーマ曲がほしい!」という方、ぜひご依頼下さい。
細かいことは要相談。
(過去の依頼作品等を詳しく聞きたい方は下記にご連絡下さい)
実写化の悪評を覆した作品―『THE NEXT GENERATION パトレイバー』(シリーズ特別編)
観る人を選ぶ変態サスペンス映画―『パーフェクト・ホスト』
「今の気分」で映画を選びたいと思いません か?おすすめの映画検索サイトの紹介
時には思いっきり感情移入!―『一枚のめぐり逢い』
コメディを貫きつつもうまくオチをつけました!(『メン・イン・ブラック3』)
不安な社会情勢を忘れさせてくれる、スカッとする映画!―『メン・イン・ブラック』
観る人を選ぶ変態サスペンス映画―『パーフェクト・ホスト』
「今の気分」で映画を選びたいと思いません か?おすすめの映画検索サイトの紹介
時には思いっきり感情移入!―『一枚のめぐり逢い』
コメディを貫きつつもうまくオチをつけました!(『メン・イン・ブラック3』)
不安な社会情勢を忘れさせてくれる、スカッとする映画!―『メン・イン・ブラック』
Posted by 鷲谷 城州 at 12:38│Comments(0)
│映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。