さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2006年01月01日

新年

日の出
《令和6年10月1日更新》

あけましておめでとうございます。

年の初めということで、2005年を振り返ってみようと思います。


2月 引越し
4月 沖縄旅行、野田誠司氏に師事
5月 従姉の結婚式のため、札幌に行く。バンド解散、ブログ起動
7月 大学のサークルのライブに出演
8月 滋賀旅行、ホームページ起動
9月 三浦旅行
11月 従弟の嫁、出産
10月 卒論下書き開始
12月 卒論清書開始、CLOCKENDのライブをプロデュース、卒論提出

とまぁ、こんな感じですが、感想としてはなんだかがむしゃらだったな、という感じです。
僕は何をやってもがむしゃらだったり、一生懸命には見えないかもしれませんが、割と一杯一杯でしたw

去年の出来事で面白かったことは、
・バイト先で友達が、濡れたダスターでコンセントを拭いて感電したこと。その時の感想。
「体ががい骨になった。まじで黒焦げになって死んだと思ったよ」
・目黒に友達を呼び、「着いたよ」というので「今どこにいる?」と電話で聞いたら「学習院の隣のコンビニ」とほざいたこと。それ、目白だって…
・鮭缶がスピードワゴンのラジオに出演したこと。まじで爆笑しましたw

これらの中で2005年のトップ賞を決めたいと思います。ちなみに年間トップ賞受賞者は、自費ミステリーハンターとして、世界のミステリーを探求しに行く権利を与えられます。あくまで自費です。行ってらっしゃいw

今年はとりあえず、音楽関係の仕事で少しでもお金がもらえるようになりたいです。それが第一歩かな。

平成も18年目に突入しました。今上天皇が今年もご平穏にましましたることを祈りつつ、我らが日本国のさらなる繁栄、そして皆様の幸せとご健康をお祈りいたします。
今年もよろしくお願いします♪


次回の振り替え記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
去年を振り返って


☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!

歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない裏話や秘話などをお届けします。

↓こちらの画像をタップしてください↓
歴史愛通信

また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。


・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか

…等々

ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!

登録、お待ちしています!

※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。



threadsX(旧twitter)facebookでのフォロー、お待ちしてます!

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
【Cover】Nowhere Man / Joshu Washiya

※The Beatlesの楽曲のカバー。ボーカル・コーラスは筆者の声。楽器隊は打ち込みですが、機材が整い次第自分で演奏する予定です。










あなたにおススメの記事

follow us in feedly
同じカテゴリー(日記)の記事画像
ブログ開設16周年!!
令和3年の抱負
令和2年を振り返って
新年のご挨拶(平成30年)
平成28年を振り返って
ポケモンGOに代表される歩きスマホの害悪
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ開設16周年!! (2021-05-23 20:00)
 令和3年の抱負 (2021-01-03 20:00)
 令和2年を振り返って (2020-12-30 20:00)
 新年のご挨拶(平成30年) (2018-01-03 19:00)
 平成28年を振り返って (2016-12-31 22:05)
 ポケモンGOに代表される歩きスマホの害悪 (2016-09-02 22:02)

Posted by 鷲谷 城州 at 16:07│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。