さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2009年10月02日

ベルセルク33巻・34巻

ベルセルク33巻・34巻

というわけで、続けて三浦建太郎氏の大河ファンタジー『ベルセルク』の33巻、34巻についてです。

33巻を読んだのは去年ですが、34巻を読んだのは今日ですよ、今日!電車の中で。
近況でしょ?(僕自身の近況じゃないけどw)
(→29~32巻

ということで、

『ベルセルク』の他の巻が気になる方は、下記リンクをクリックしてください:
『ベルセルク』40巻

同関連記事:
『ベルセルク』39巻

同関連記事:
『ベルセルク』38巻


↓こちらの作品について書いています。

ベルセルク 33【電子書籍】[ 三浦建太郎 ]

ベルセルク 34【電子書籍】[ 三浦建太郎 ]


「鷹の団」編でひとつのクライマックスを迎え、その後ガッツが徐々におとなしくなっていく(?)につれてちょっと面白くなくなってきたように感じた『ベルセルク』ですが、ここへ来てようやくかつての面白さが復活したか?という感じになってきました。

33巻はそうでもないんですが、34巻がやばかった。

まだ「ネタバレ、よくない」という時期だと思うので、以下ネタバレ注意。

なんというか、グリフィスと戦魔兵がカッコよすぎる。

「放魔」とグリフィスが言い放って、使徒たちが正体を現すシーンはかなり心強かった。

そしてソーニャの説得でミッドランド兵たちが使徒を助け、一緒に戦い始めたときにはかなり感動しましたよ。

でも、グリフィスは何か企んでるようだし(企みの一端は最後の方に出てきますが)、戦魔兵の使徒たちも以前、旧鷹の団を食べ散らかし、キャスカを犯した連中だと思うとやはり許せん(笑

あと、ガッツが一場面しか出てこなかったのがウケたw

そして、髑髏のおじさんは最高にカッコいい(笑

古本屋で安かったので、18巻までそろえてしまったよ。
(あんまり古本屋で買うと三浦先生に悪いので、最新巻は新品買ってますよ)

twitterfacebookでのフォロー、お待ちしてます!


→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ
こちらのリンクを↓クリック↓してください。
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。


↓『ベルセルク』に興味をもたれた方は、下記リンクをクリックして単行本を購入して、ぜひその世界観に浸ってみてください!

ベルセルク 33【電子書籍】[ 三浦建太郎 ]

ベルセルク 34【電子書籍】[ 三浦建太郎 ]

ベルセルク 1 (ヤングアニマルコミックス)

ベルセルク 2 (ヤングアニマルコミックス)



/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は中川収『奈良朝政争史』について。

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
TPP(特大・プリン・プリーズ) / nobi & hagechin
※筆者の友人のユニットです。







↓令和4年4月1日注:以下の内容は記事公開時の告知です。当時の雰囲気を残すため、そのままにしてあります。
↓山本紗代さん、峰さやかさん等が参加してます。よろしく~


//
10/1 CANDY MONDAYブログ更新!!→→CANDY MONDAYのマンドレ・カンドレ~we've tried to escape from the realities~

5/31 個人ホームページ休止(大幅改装予定)

1/10 クロックエンド ブログ兼BBS休止→コチラ

1/10 クロックエンド携帯用簡易版サイト休止→コチラ

1/10 クロックエンド ホームページ休止→コチラ

ボーカル、バンドスタッフ募集!!
詳しくはこちら。

あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(漫画・アニメ)の記事画像
『ダイの大冒険』、再アニメ化!
『ベルセルク』40巻
『ベルセルク』39巻
『ベルセルク』37巻
『ベルセルク』36巻
『ベルセルク』35巻
同じカテゴリー(漫画・アニメ)の記事
 『ダイの大冒険』、再アニメ化! (2020-06-13 21:00)
 『ベルセルク』40巻 (2018-10-26 19:00)
 『ベルセルク』39巻 (2017-09-01 20:00)
 『ベルセルク』38巻 (2017-02-13 22:02)
 『ベルセルク』37巻 (2017-01-28 22:04)
 『ベルセルク』36巻 (2017-01-12 22:01)

Posted by 鷲谷 城州 at 00:33│Comments(0)漫画・アニメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。