2008年08月12日
井上宏『笑いの人間関係』

Amit KumarによるPixabayからの画像
これも高校性のときに暇つぶしのために古本屋で買った本です。
いや、もしかしたら、家の本棚にあったものを引っ張り出してきたのかも知れない。
覚えてませんが。
で、どういう本かというと、「笑い」に関して科学的に、なおかつ堅苦しくなく分析した本で、要は「笑いによってリラックスしましょう」、という趣旨の本です。
↓こちらの本について書いています。
目次を元にざっと解説すると、まずは「笑い」は人間特有の行動であるということ、「笑い」の動物的起源などについて書かれています。
「笑い」の起源に関しては漫画『シグルイ』にも似たような言及がありましたが、もともとは「歯をむき出」すという攻撃行動だったようです。
『シグルイ』について知りたい方は、下記リンクをクリックしてください:
『シグルイ』10巻
関連記事:
シグルイ9巻
関連記事:
シグルイ8巻
猫科の動物がよくやると思いますが、人間以外の動物は相手を威嚇するときなどは口を広げ、犬歯をむき出しにします。
人間の「笑い」ももともとはそのような攻撃行為に起源があり、脳が発達するにつれて「攻撃行為」が儀式的行動となり、重要なコミュニケーション手段になっていった、というのが著者の説。
また、「笑わせないスピーチは“犯罪行為”」などという、大阪出身の著者らしい持論も展開されていて面白いです。
電車内のお供にどうぞ。
※twitterやfacebookでのフォロー、お待ちしてます!
―アメーバブログをご利用の方へ―
筆者はアメーバブログも利用していますが、実はアカウント作成2か月ちょっとで1日543アクセスを達成、教育ジャンルで50位を突破するという驚異的な記録を打ち立てました。

それを達成するために利用したのがこちらのツール
→「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール
アメーバブログのアクセス数が倍増します。
さらに、このツールをどのように利用したかを知りたい方は、上記twitterやfacebook等でご連絡ください。
秘密をお教えします!
参考:
筆者のアメブロはこちら→歴史愛
経済的・精神的自由を実現している人々のコミュニティに参加させていただいています。
上記自由を既に実現している人だけでなく、これから実現したいという人も参加可能で、実際にそれらを手にしている人々の空気感に触れるチャンスだったりします。
一緒に遊ぶ仲間を募集しているので、興味のある方は、上記twitterやfacebook等でご連絡ください!
→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ
こちらのリンクを↓クリック↓してください。
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。
↓「笑い」による人間関係に興味のある方は、下記リンクをクリックして関連書籍を購入して、ぜひ良好な人間関係を築いてください!
☆「このブログ、もっと読みたいかも」と思った方はぜひ読者登録してみてください!
ブログ更新時にお知らせが届きます。
→【PC版】
画面左のサイドバーに読者登録ボタンがあります。メールアドレスを入力して、「登録」ボタンを押すだけです!
→【スマホ版】
こちらのプロフィール画面のプロフィールの下にある「読者登録 登録・解除」をタップし、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをタップするだけです!
/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は「アーティスト支援」(7)。
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
TPP Part 4/nobi & hagecin
※筆者の友人のユニットです。
筆者は客席の最前左側(下手(しもて)側)で応援していますw
↓令和5年2月21日注:以下の内容は記事公開時の告知です。当時の雰囲気を残すため、そのままにしてあります。
//
8/12 CANDY MONDAYブログ更新!!→→CANDY MONDAYの休日~we've tried to escape from the realities~
8/8 クロックエンド ブログ兼BBS更新!!
8/7 クロックエンド ホームページ更新!!
CANDY MONDAY、ライブ決定!!
2008年9月14日(日)西荻窪Terra
時間:Open 未定 Start 未定
演奏時間:未定
チャージ:2000円 ドリンク代:別途
チケット等、下記までご連絡を!!
7/23 オーナーホームページ更新!!
Aquarius Spring
(オーナーと仲間たちのコラムや写真、詩が載っています。オーナー自身の作った楽曲もきけます
←「お気に入り」からもいけます)
バンド・アーティストのマネージメントやります。詳しくは下記メールにて。
7/9 クロックエンド携帯用簡易版サイト更新!!
Dru募集中!!
詳しくは下記メールにて!!
クロックエンド、ライブ決定!!
2008年8月30日(土)渋谷GIG-ANTIC
時間:Open 13:30 Start 13:40
演奏時間:15:55~
チャージ:未定 ドリンク代:500円
チケット等、下記までご連絡を!!
アマチュア向けに作曲依頼を募集中!!
「自分では作れないけど、(HPや自作映画、アニメなどの)テーマ曲がほしい!」という方、ぜひご依頼下さい。
細かいことは要相談。
(過去の依頼作品等を詳しく聞きたい方は下記にご連絡下さい)
→オーナーへメール
「大きな欲」と「小さな欲」―山岡荘八『徳川家康』第6巻
苦難の時代の幕開け―山岡荘八『徳川家康』第5巻
山岡荘八『徳川家康』第4巻―徳川家康の生涯を貫く思想
山岡荘八『徳川家康』第3巻―言葉と人間の本質を見極めた「人間学」
山岡荘八『徳川家康』第2巻―これぞ徳川家の柱石・三河武士の死にざまだ!!
平和への願いとともに生まれた徳川家康―山岡荘八『徳川家康』第1巻
苦難の時代の幕開け―山岡荘八『徳川家康』第5巻
山岡荘八『徳川家康』第4巻―徳川家康の生涯を貫く思想
山岡荘八『徳川家康』第3巻―言葉と人間の本質を見極めた「人間学」
山岡荘八『徳川家康』第2巻―これぞ徳川家の柱石・三河武士の死にざまだ!!
平和への願いとともに生まれた徳川家康―山岡荘八『徳川家康』第1巻
Posted by 鷲谷 城州 at 18:29│Comments(0)
│本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。