2007年03月12日
スティール・ボール・ラン(11巻)

Bhakti IyataによるPixabayからの画像
漫画界の波紋戦士、荒木飛呂彦氏の名作『ジョジョの奇妙な冒険』の第7部「スティール・ボール・ラン」の第11巻が出ました。
↓こちらの漫画について書いています。
毎回そうですが、内容はまた衝撃に次ぐ衝撃。
10巻末で登場した敵スタンド「イン・ア・サイレント・ウェイ」の衝撃の本体が明らかになりました(笑
10巻についての記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
スティール・ボール・ラン(10巻)
関連記事:
スティール・ボール・ラン(12巻)
関連記事:
スティール・ボール・ラン13巻
あと相変わらずうまいのが、ジョニィの成長の描写。理屈としては多少つじつまが合わないことを言ったりしている気がしますが、その辺は目をつぶって(笑
そして萌えキャラの登場。萌えキャラでもやっぱり荒木ワールド全開ですw
「ちゃんと玄関から入ってください!!」(セリフは正確じゃありません)辺りの荒木先生臭さが最高でした(笑
☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!
歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない話などを書いています。
↓こちらの画像をタップしてください↓

また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。
・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか
…等々
ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!
登録、お待ちしています!
※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。
↓『スティール・ボール・ラン』を読みたい方は、下記リンクをタップして単行本を購入して、ぜひ楽しんでください!
※twitterやfacebookでのフォロー、お待ちしてます!
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
I Didn't Know Them All / SLEEPY HOLLOW
※筆者は作詞とメロディの作成、ボーカル、ギターを担当しています。
Posted by 鷲谷 城州 at 14:45│Comments(0)
│漫画・アニメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。