さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2006年09月26日

六花亭がうまい

六花亭 ストロベリーチョコ
《令和6年10月10日更新》

今回もどうでもいい話で恐縮なのだが、日ごろから思うのだが、北海道のお菓子メーカー「六花亭」のお菓子は最高だ。


【北海道に言及のあるこれまでの記事】
・はじめまして☆



関連記事:
六花亭の苺チョコレート

関連記事:
夕張メロンピュアゼリー

関連記事:
花畑牧場生キャラメル


彼女さんが実家の北海道に帰っていたので、上の写真のお菓子を買ってきてくれ、と頼んで、実際買ってきてくれて、今僕の家にあるのだが、やっぱり上の写真のお菓子は最高だ。

どんなお菓子かというと、乾燥させた(?)イチゴをホワイトチョコでくるんだだけのお菓子なのだが、その味がたまらなくいいのだ(普通のチョコバージョンもある)。

一口かむと、ホワイトチョコのとろけるような甘さに、イチゴの酸味が加わり、そのハーモニーがこの世のものとは思えない至福を描きだす。

北海道に行ったとき、若しくは友人が北海道に行くときは、ぜひ上の写真のお菓子を買ってきたらいいと思う。
(お菓子の名前忘れたw)


お菓子関連の次回の記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
京都/八ツ橋(抹茶)


歴史関係の本についての次回の記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
阿部猛『下剋上の社会』


☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!

歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない裏話や秘話などをお届けします。

↓こちらの画像をタップしてください↓
歴史愛通信

また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。


・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか

…等々

ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!

登録、お待ちしています!

※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。



threadsX(旧twitter)facebookでのフォロー、お待ちしてます!

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
【Cover】Nowhere Man / Joshu Washiya

※The Beatlesの楽曲のカバー。ボーカル・コーラスは筆者の声。楽器隊は打ち込みですが、機材が整い次第自分で演奏する予定です。










あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
定番中の定番だがやはり恋しい北海道の恋人―白い恋人
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(6))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(5))
納豆がないなら作ればいいという発想
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(4))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(3))
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 定番中の定番だがやはり恋しい北海道の恋人―白い恋人 (2021-08-11 20:00)
 お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(6)) (2021-04-09 20:00)
 お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(5)) (2020-12-14 20:00)
 納豆がないなら作ればいいという発想 (2020-06-29 20:00)
 お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(4)) (2020-06-05 21:00)
 お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(3)) (2020-03-01 21:00)

Posted by 鷲谷 城州 at 00:10│Comments(2)食べ物
この記事へのコメント
おひさしぶり☆
私もこの六花亭のいちごチョコ、最近お土産でもらって食べたのー☆
乾燥いちごの酸味が絶妙でした♪
Posted by ゲスト at 2006年10月02日 00:52
このいちごのお菓子は絶対うまい!
でも僕の周りでの評価はイマイチなんだよね;
布教するぞ!
Posted by たけだ at 2006年10月04日 17:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。