さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2005年08月18日

初仕事?

湖
Kohji AsakawaによるPixabayからの画像


仕事と言えるのかどうかわからないのですが、作曲の依頼を受けました。

知り合いのつてで、とあるコミュニティで(僕は詳しく知りませんが)「架空のゲーム」を作ることになったので、そのテーマソングです。

「架空」のゲームであって、実際にゲームを作るわけではないので、もちろん報酬はありません。
報酬がないので「仕事」と言えるかどうか微妙だということです。

自分自身のモチベーションが上がらないときは、1曲作るのに昼飯くらいおごってほしいけど、今回のは「架空のゲーム」という企画にかなりわくわくしたので、その気持ちが報酬です(笑


作曲関連の記事を読みたい方は、下記リンクをクリックしてください:
新曲完成!(【初音ミク】Nothing Can Be Such Great Pleasure)

同関連記事:
新アレンジ完成!(Wasted Flight【Hatsune Miku Ver.】)

関連記事:
旧曲公開!(Give A Time)


そいで、歌詞をもらって、日常生活の合間にちょこっと見ながら実際曲が浮かんでくるか不安だったんですが、今日の昼間Aメロが出来て、お出掛けから帰ってきたら構想が全部出来てしまってました(笑

でもここからが長い。
たぶん作曲よりも、アレンジやレコーディングの方が手間がかかる。

そして、普段僕は自分のために曲を作っているときは妙に凝ってしまって、Gemini's Eighteenthもそうだし、SLEEPY HOLLOW時代にAutumn Crazyという曲を作ったときも凝りすぎてて(ベーシストに修正された結果、単純な曲になって丸くおさまりました)、どっか変な曲ばかりを作ってしまうんですが、実は単純な歌謡曲大好き。

歌謡曲作りのコツ、知ってます!

「構想は単純に、アレンジは重厚に」
(確信はないけど、きっとこれで合ってる 笑)

僕の普段の曲の作り方は、逆です。

「構想は複雑に、アレンジは単純に」…

「アレンジは重厚に」
というのは僕の技能でできるのか、不安です。
しかも僕のもっている8トラックMTRでは限界がある。

お金がもらえたら、僕は演奏しません。人にそのお金払って依頼します(笑

というわけで、「遊び」の一端として、作曲依頼を受けたわけです。
完成したらHPの方で流すかもしんないっす。

→音源はこちらです。
関連音源:
マジェスティック・ディフェンス / Joshu Washiya

関連音源:
人はみな悲しき船頭 / Joshu Washiya
→上記2曲の作曲・アレンジ、ドラム・ピアノのプログラム、及び全楽器の演奏・歌は筆者によります。


twitterfacebookでのフォロー、お待ちしてます!


→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ

こちらのリンクを↓クリック↓してください。
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法



↓作曲の勉強をしたいなと思ったら、下記リンクをクリックして関連書籍を購入して、ぜひ学んでみてください!

作りながら覚える 3日で作曲入門 [ monaca:factory(10日P) ]

15秒作曲入門 [ 野口 義修 ]

コード進行を覚える方法と耳コピ&作曲のコツ【電子書籍】[ いちむらまさき ]

ゼロからの作曲入門~プロ直伝のメロディの作り方~ [ 四月朔日 義昭 ]



☆「このブログ、もっと読みたいかも」と思った方はぜひ読者登録してみてください!

ブログ更新時にお知らせが届きます。

→【PC版】
画面左のサイドバーに読者登録ボタンがあります。メールアドレスを入力して、「登録」ボタンを押すだけです!

→【スマホ版】
こちらのプロフィール画面のプロフィールの下にある「読者登録 登録・解除」をタップし、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをタップするだけです!


//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
TPP Part 4/nobi & hagecin
※筆者の友人のユニットです。
筆者は客席の最前左側(下手(しもて)側)で応援していますw







あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(バンド・創作活動)の記事画像
旧曲公開!(I Feel Glad)
新曲完成!(【初音ミク】Nothing Can Be Such Great Pleasure)
旧曲公開!(Like Rainbow)
新アレンジ完成!(Wasted Flight【Hatsune Miku Ver.】)
旧曲公開!(Give A Time)
未公開曲発表!(The Bay)
同じカテゴリー(バンド・創作活動)の記事
 旧曲公開!(I Feel Glad) (2018-03-16 19:00)
 新曲完成!(【初音ミク】Nothing Can Be Such Great Pleasure) (2018-01-19 19:00)
 旧曲公開!(Like Rainbow) (2017-10-19 19:00)
 新アレンジ完成!(Wasted Flight【Hatsune Miku Ver.】) (2017-07-23 20:00)
 旧曲公開!(Give A Time) (2017-05-24 21:00)
 未公開曲発表!(The Bay) (2017-02-25 22:07)

Posted by 鷲谷 城州 at 23:14│Comments(2)バンド・創作活動
この記事へのコメント
俺のやってるのは何なのかねw
公開○○○○
○○狂だw
Posted by ゲスト at 2005年08月20日 00:32
「鮭缶のやってるのがなんなのか」
の答えはわからないけど、自己嫌悪する必要はないと思うよ。

おれのやってるのも公開○○○○であって、おれ自身も○○狂であるわけだし、他の多くのブロガーもそうだ。

それはみったくないことではあるけど。一般論として、「生きてること自体みったくない」と言えなくもないと思う。そうであれば生きるしかない、やるしかない(笑
Posted by choujurou at 2005年08月20日 16:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。