さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2009年01月08日

mothercoat/yen

mothercoat/yen

こんばんは。
今回は以前ご紹介したバンドさん「mothercoat」さんの1stシングル「yen」のご紹介です。

収録曲は
1.ワルツハイマー
2.カプチーノ
3.ワルツハイマー(オリジナルカラオケ)

「以前」のご紹介記事についてはこちらをクリックしてください:
mothercoat

ということなんですが、はっきり言って両方好きです。

mothercoatさんの音楽はすごく変わっているのでとっつきにくいかもしれないのですが、なんか、すごく温かい気がするんですよね。

変則的な音楽の中で、人間臭さというか、すごく心地よいやさしさを感じる気がする。

実は去年の10月にもmothercoatさんのライブにお邪魔しているのですが、ギターの方が辞めてしまった上に、ツアー中に機材の盗難にあったそうで(一部の機材は戻ってきたそうです)、サウンドが少し変わっていた気がしますが、温かさは健在でした。

またライブに行きたいです。
(あと、この『yen』はジャケが六角形の紙ジャケという変わった状態になっています。SEのスギハラ氏のご提案とのことです)

スギハラ氏にエンジニアを担当していただいたCANDY MONDAYの楽曲『コトナカレ』のレコーディングについて:
CANDY MONDAY/活動状況(8)

その他知人のバンドについて



参考
mothercoat公式サイト



→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ

こちらのリンクを↓クリック↓してください。
(無料教材のダウンロードページに飛びます)
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。


↓mothercoatに興味のある方は、下記リンクをクリックして、ぜひ音源を購入してみてください!

パッチワーク_式

+birdless

egobag

インターホン



twitterfacebook等のフォロー、お待ちしてます!

☆「このブログ、もっと読みたいかも」と思った方はぜひ読者登録してみてください!

ブログ更新時にお知らせが届きます。

→【PC版】
画面左のサイドバーに読者登録ボタンがあります。メールアドレスを入力して、「登録」ボタンを押すだけです!

→【スマホ版】
こちらのプロフィール画面のプロフィールの下にある「読者登録 登録・解除」をタップし、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをタップするだけです!


/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は阿部猛『下剋上の社会』について。

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
Talking Bros. / Joshu Washiya
※作曲、アレンジ、プログラミング、すべて筆者によります。





//
12/31 CANDY MONDAYブログ更新!!→→CANDY MONDAYの休日~we've tried to escape from the realities~

音楽配信代行サービスペルシカ

ホームページ制作やります→株式会社プラナスタア

12/14 クロックエンド ブログ兼BBS更新!!→コチラ

9/16 クロックエンド携帯用簡易版サイト更新!!→コチラ

ボーカル募集!!
詳しくはこちら。

8/28 クロックエンド ホームページ更新!!→コチラ

7/23 オーナーホームページ更新!!
Aquarius Spring
(オーナーと仲間たちのコラムや写真、詩が載っています。オーナー自身の作った楽曲もきけます
←「お気に入り」からもいけます)

バンド・アーティストのマネージメントやります。詳しくは下記メールにて。

Dru募集中!!
詳しくは下記メールにて!!

アマチュア向けに作曲依頼を募集中!!
「自分では作れないけど、(HPや自作映画、アニメなどの)テーマ曲がほしい!」という方、ぜひご依頼下さい。
細かいことは要相談。
(過去の依頼作品等を詳しく聞きたい方は下記にご連絡下さい)

→オーナーへメール

あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(音楽)の記事画像
250 years of the birth of Mozart BEST OF BEST MOZART(5)
250 years of the birth of Mozart BEST OF BEST MOZART(4)
250 years of the birth of Mozart BEST OF BEST MOZART(3)
250 years of the birth of Mozart BEST OF BEST MOZART(2)
250 years of the birth of Mozart BEST OF BEST MOZART(1)
「歌詞」とはどうあるべきか
同じカテゴリー(音楽)の記事
 250 years of the birth of Mozart BEST OF BEST MOZART(5) (2021-10-26 20:00)
 250 years of the birth of Mozart BEST OF BEST MOZART(4) (2021-07-02 20:00)
 250 years of the birth of Mozart BEST OF BEST MOZART(3) (2021-02-08 20:00)
 250 years of the birth of Mozart BEST OF BEST MOZART(2) (2020-10-27 20:00)
 250 years of the birth of Mozart BEST OF BEST MOZART(1) (2020-09-25 21:36)
 「歌詞」とはどうあるべきか (2018-12-13 20:00)

Posted by 鷲谷 城州 at 23:24│Comments(2)音楽
この記事へのコメント
ちょ、私よりクリアしてるじゃないですか・・・
まだ私1週目です・・・負けたOrz
Posted by マンジ at 2009年01月09日 21:48
どのカップリングが好きですか?

僕はレヴィン―ティルテュをやってみたいのですが、いまだに実現したことがありません。

あとコメントですが、「ファイアーエムブレム」の記事のところに書いてもらってかまわないですよ。

最新の記事じゃなくてもコメントが入ったらわかるので。
Posted by 長十郎 at 2009年01月11日 13:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。