2007年03月16日
パリ気分をリーズナブルに!―大衆フレンチ『ラ・トック』のランチ体験

《令和6年10月28日更新》
フランス料理といっても高級フルコースではない。大衆向けフランス料理屋「ラ・トック」。
【都内の飲食店についてのこれまでの記事】 | |
---|---|
・ラーメン | ・インド料理/パペラ |
・イタリア料理/イタリア食堂ブラーボ |
フレンチ関連の記事:
フレンチ/ビストロ ヴァンデリス
定食関連の記事:
インド料理/ターリー屋(2)
同関連記事:
京都旅行/泉涌寺
簡単なコースにはなっていて、前菜、メイン、デザートをそれぞれ選べるようになっている。
僕はランチの時間帯に行ったので、牛肉かなんかのランチセットを頼んだ。
(上の写真はメイン)

これは確かにんじんスープかなんか。かぼちゃスープみたいな味でおいしかった!
値段も1000円~2000円程度(ランチ)でリーズナブル。しかもおいしいときた!
お店の情報はコチラ→パリの定食屋 ラ・トック
都内の飲食店についての次回の記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
中華/紅房子(3)
☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!
歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない裏話や秘話などをお届けします。
↓こちらの画像をタップしてください↓

また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。
・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか
…等々
ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!
登録、お待ちしています!
※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。
↓新宿のグルメ情報に興味のある方は、下記書籍を購入してぜひリサーチしてみてください!
決定版 新宿うまい店100 (ぴあMOOK)
りょうくんグルメガイド (玄光社MOOK)
新宿本
男の隠れ家 2021年 1月号 [雑誌]
※threadsやX(旧twitter)、facebookでのフォロー、お待ちしてます!
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
【Cover】Nowhere Man / Joshu Washiya
※The Beatlesの楽曲のカバー。ボーカル・コーラスは筆者の声。楽器隊は打ち込みですが、機材が整い次第自分で演奏する予定です。
定番中の定番だがやはり恋しい北海道の恋人―白い恋人
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(6))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(5))
納豆がないなら作ればいいという発想
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(4))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(3))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(6))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(5))
納豆がないなら作ればいいという発想
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(4))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(3))
Posted by 鷲谷 城州 at 12:26│Comments(0)
│食べ物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。