2007年09月26日
笹かまぼこ(サーモン入り)

《令和5年11月7日更新》
これも突如として自宅リビングに出現したのですが、調べたところ、どうやら仙台名物のようです。
他の地域の土産物についての記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
定番中の定番だがやはり恋しい北海道の恋人―白い恋人
同関連記事:
夕張メロンピュアゼリー
同関連記事:
日本橋錦豊琳「きんぴらごぼう」
「かまぼこの鐘崎」さんの「笹かまぼこ」。
僕が食べたのはサーモン入り。
こんがり焼き色がついたおいしいかまぼこの中にサーモンが。

サーモン入りのほかにもずんだやチーズが入ったものもあるそうで、たぶん家にもあったのですが、それらは食べそびれ><
仙台に行った際にはぜひ。
通販もやっているようです(下記)。
参考
わたしのブログ
☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!
歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない話などを書いています。
↓こちらの画像をタップしてください↓

また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。
・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか
…等々
ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!
登録、お待ちしています!
※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。
―アメーバブログをご利用の方へ―
筆者はアメーバブログも利用していますが、実はアカウント作成2か月ちょっとで1日543アクセスを達成、教育ジャンルで50位を突破するという驚異的な記録を打ち立てました。

それを達成するために利用したのがこちらのツールです。
気になる方は、下記リンクをタップしてください。
→「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール
アメーバブログのアクセス数が倍増します。
さらに、このツールをどのように利用したかを知りたい方は、上記threadsやX(旧twitter)、facebook等でご連絡ください。
秘密をお教えします!
参考:
筆者のアメブロはこちら→歴史愛
/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は「明野ひまわり畑」について。
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
Anymore / Stoning Crows
※筆者は右側でギターとコーラスをやっています。
☆音源を聴いていいなと思ったら、下記リンクから是非CDを購入してみてください!
→メルカリで”Stoning Crows / again”を購入する
定番中の定番だがやはり恋しい北海道の恋人―白い恋人
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(6))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(5))
納豆がないなら作ればいいという発想
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(4))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(3))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(6))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(5))
納豆がないなら作ればいいという発想
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(4))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(3))
Posted by 鷲谷 城州 at 00:31│Comments(2)
│食べ物
この記事へのコメント
こんばんは~^^
はじめましてm(__)m
最近おサボリ気味のブログなんですが、今日覗いて早速トラックバック先の
コチラにお邪魔しに参りました=3-3=3
せっかく着たんだから、ちょっと長居して帰りますわ(笑)
はじめましてm(__)m
最近おサボリ気味のブログなんですが、今日覗いて早速トラックバック先の
コチラにお邪魔しに参りました=3-3=3
せっかく着たんだから、ちょっと長居して帰りますわ(笑)
Posted by みきりん♪ at 2007年10月01日 22:16
コメントありがとうございます。
迷惑トラバの多い昨今、「トラックバックする相手方のブログに言及もしくはリンクする」という最低限のルールを細々と守っていこうと思っておりますw
それで優良なコミュニケーションが築ければと♪
よろしくお願いします☆
迷惑トラバの多い昨今、「トラックバックする相手方のブログに言及もしくはリンクする」という最低限のルールを細々と守っていこうと思っておりますw
それで優良なコミュニケーションが築ければと♪
よろしくお願いします☆
Posted by たけだ at 2007年10月02日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。