さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2018年02月24日

『おんな城主直虎』、結局また面白くなくなった(第31~35回)

松阪城


皆さんこんばんは。
今回は去年の大河ドラマ『おんな城主直虎』の第31~35回の感想です。

まずはあらすじ。

今川家から井伊谷領内への徳政令を受け入れるように要求された井伊直虎(柴崎コウ)だが、小野政次(高橋一生)の策を受け入れ、徳政令を受け入れるとともに井伊谷城を退去する。従順に城を明け渡した井伊家に対し、今川氏真(尾上松也)はなおも虎松(寺田心)の首を取って井伊家を断絶せよ、と関口氏経(矢島健一)に命令した。

政次が虎松の偽首を持っていくことで事なきを得た井伊家。政次と直虎は徳川家に通じて、徳川家が井伊谷に攻め入るときに徳川家に寝返ることで、井伊家の復活を果たそうと考えていた。直虎はその旨を徳川家康(阿部サダヲ)に伝え、徳川家は近藤康用(橋本じゅん)、菅沼忠久(阪田マサノブ)、鈴木重時(菅原大吉)の井伊谷三人衆に道案内を頼み、井伊谷に侵攻し、小野家(井伊家)の徳川への寝返りは成功したかに見えたが、思わぬ妨害が入る。

近藤康用の策略により、徳川家をだました体にされた小野政次と井伊直虎。政次は逃げ、直虎は捕まったが、のち康用暗殺に失敗した政次が直虎をだましていたと発言したことにより直虎は釈放されるが、政次は処刑されることになる。南渓和尚(小林薫)は龍雲丸(柳楽優弥)を政次救出に遣るが、政次は自分が死ぬことで近藤家との禍根を断つことが本懐と言って聞かない。政次処刑の日、直虎は自ら槍を取って政次を殺し、政次の本懐を遂げさせることができた。

政次の死に一時的に錯乱をきたす直虎。政次の辞世の句を届けにきた鈴木重時によって、直虎は政次の死という現実に引戻された。一方、徳川家に対抗するために大沢基胤(嶋田久作)に占領された気賀は、瀬戸方久(ムロツヨシ)や、龍雲丸、徳川家康の気持ちとは裏腹に、酒井忠次(みのすけ)により皆殺しにされてしまう。

気賀が皆殺しにされたことを聞き駆けつけた直虎だが、結局救出できたのは瀕死の龍雲丸だけだった。必死に治療をすることで龍雲丸は息を吹き返すが、堀川城攻めで鈴木重時は死に、近藤康用は重傷を負った。直虎は初めは躊躇するも、井伊谷を乗っ取った康用の治療を懸命に行った。一方、徳川家康は掛川城の今川氏真と和睦して遠江全域を治めることに成功し、それを聞きつけた武田信玄(松平健)は激怒した。

という内容です。



まずは第31回「虎松の首」です。
前々回くらいからいっていますが、政治的な内容が濃くなってくるとともにこれまで停滞していたストーリーが動き始めて面白くなってきましたね。

やはり、主人公が社会的にバリバリと活動する大河ドラマの方が面白い。

政次が虎松の代わりに別の子どもの首を差し出すというのはやはり現代的感覚ではショックですが、昔は別に珍しいことではなかったようですね。
だからこそ「首実検」を行ったわけですが、顔を知っている人が嘘をついたら見破りようがない。

寺田心氏は相変わらずあざとくて嫌なのですが、もうちょっと大きくなったら演技の不自然さがなくなっていい俳優になりそうですね。
プロの俳優なんだから、子どもだからというだけでちやほやするのはだめですよ。
いい演技をしたときだけ褒め称えるべき。

第32回は「復活の火」。
気になったことがいくつかありますが、まず、酒井忠次が気賀で今川方に襲われて狼狽しますが、忠次はもっと豪傑なイメージがあるのであんな気の小さい感じはなんだかそぐわない気がしました。

あと、徳川家康が瀬名(菜々緒)と話しているシーンで石川数正(中村織央)がいきなり奥に入ってきますが、通常の家だと男性家臣が先触れもなくいきなり奥に入ってくるというのはありえません。


しかし、全体的な流れとしては徳川家の井伊谷侵攻のシーンでの急展開など、非常に面白いと思って見ていました。

第33回は「嫌われ政次の一生」。
皆さんもおっしゃっているように、さすがにこの回は面白かったです。
この大河ドラマ自体がこの場面のために作られたような回でしたね(龍雲丸のエピソードとか、いらないエピソードがいっぱいありましたが 笑)

しかし、難点としては政次の死に至るまでの直虎の取り乱しっぷりが幼稚すぎてちょっと興ざめした。
直虎のキャラクターの精神年齢が低すぎ…

高橋一生氏の演技は素晴らしかった。
近藤康用役の橋本じゅん氏の憎まれ役っぷりも素晴らしかったですね。

第34回は「隠し港の龍雲丸」。
前回の政次の死はよかったのに、直虎の不甲斐なさにがっかりしてしまった。
周りの人間が多少悩むのは物語の要素としていいかもしれないけど、主人公がくよくよするのは面白くないでしょ。
(普通に考えたら政次が死んであそこまで病むのはわかる話なんだけど、やはり「辛くても負けない」「強い」主人公の方が見ていて楽しくありませんか?)

そして、気賀を滅ぼしてしまった酒井忠次ですが、徳川家びいきの僕としては家康の覇業前半を支えた忠臣酒井忠次があんなに理不尽な悪事をして憎まれ役をやっているのを見ると心が痛みます。

あとは、秩序がないからこそ上意下達の賞罰が厳しかったはずの戦国時代で(徳川家康自身も大賀弥四郎を鋸引きで処刑していますし、正室瀬名も処刑、嫡男信康も切腹させているという事実があります)、老臣(おとな)である忠次があんな大それた命令違反をするはずがないので、その虚構感に興ざめ。

せっかく面白くなってきたと思ったのに、残念な34回でした。

第35回は「蘇りし者たち」。
興ざめした34回を見事に下回りましたね。
結局、シリアスな気賀の惨劇を尻目に直虎さんは色恋ですか。

別に柴崎氏が悪いのではない。柳楽氏が悪いのではない。
直虎のあのキャラクターで、大河ドラマという場で、色恋とか気持ち悪いんですよ。
尚且つ治療の一環とはいえキスとか気持ち悪いんですよ。

勘弁してほしかった。

これで一瞬の面白さも一挙に消し飛んで、また「我慢して」見るハメになりました 笑

さらに史実的にも一言加えると、下記ブログで指摘されている方もいらっしゃいますが、実際は近藤康用は老齢過ぎて堀川城攻めには参加していません。

歴史的空白部分をフィクションで補うのはいいと思いますが、真っ赤な嘘はだめでしょ。

なんだか最近思うですが、この傾向、脚本家の森下佳子さんが悪いのではなく、NHKのプロデューサーが余計な口出しをしすぎだからではないか?

根拠がないので確かなことは言えませんが、NHKの残念な媚び方、あざとさが見え隠れしているようで、すべて台無しにしている気がします。

あえて言いますが、クソドラマですよ、これ 笑

twitterfacebookでのフォロー、お待ちしてます!

今回登場した人物のフルネーム
・(苗字なし) 但馬守(字か官職か不明) 小野 朝臣? 政次(道好)
・今川 治部大輔(字は彦五郎) 源 朝臣 氏真
・関口 越中守(または越後守。字不明) 源 朝臣 氏経
・徳川 三河守(字は次郎三郎) 源 朝臣 家康
・近藤 石見守(字は平右衛門) 藤原 朝臣 康用(信用)
・菅沼 次郎右衛門尉(字か官職か不明) 源 朝臣? 忠久
・鈴木 三郎大夫 穂積 重時
・大沢 左衛門佐(字不明) (氏不明) 朝臣 基胤
・瀬戸(松井) 四郎右衛門 (氏不明) 方久(実名不明)
・酒井 左衛門尉(字は小五郎) 源(大江) 朝臣 忠次
・武田 大膳大夫(字は太郎) 源 朝臣 晴信(入道信玄)
・石川 伯耆守(字は与七郎) 源 朝臣 数正
・大賀(大岡?) 弥四郎 藤原? (実名不明)
・徳川(松平) 次郎三郎 源 信康

※写真は内容とは関係ありません。



参考
第31回
やまもも書斎記
莓ワールド!
雑記帳
第32回
ドラマ@見とり八段
莓ワールド!
雑記帳
第33回
ドラマ@見とり八段
雑記帳
こんなことしてません?
第34回
莓ワールド!
雑記帳
The April Fools
第35回
雑記帳
ドラマ@見とり八段
昼寝の時間

/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は「洗濯機が壊れた」。

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!


書籍ベストセラー
PC周辺機器・パーツ
台所用品



あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(テレビ)の記事画像
『青天を衝け』第31回―井上家について
『青天を衝け』第30回―五代家について
『青天を衝け』第29回―伊藤博文について
『青天を衝け』第28回―大隈重信について
『青天を衝け』第27回―「藩」はどうなったのか?
『青天を衝け』第26回―高松凌雲について
同じカテゴリー(テレビ)の記事
 『青天を衝け』第31回―井上家について (2021-10-30 20:00)
 『青天を衝け』第30回―五代家について (2021-10-22 20:00)
 『青天を衝け』第29回―伊藤博文について (2021-10-14 20:00)
 『青天を衝け』第28回―大隈重信について (2021-10-06 20:00)
 『青天を衝け』第27回―「藩」はどうなったのか? (2021-10-02 20:00)
 『青天を衝け』第26回―高松凌雲について (2021-09-24 20:00)

Posted by 鷲谷 城州 at 19:00│Comments(0)テレビ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。