ジオニックフロント
人気アニメ「機動戦士ガンダム」の一年戦争を舞台にした「リアルタイム戦術級シミュレーション」と謳われるゲームです。
どういうものかというと、まずミッションの説明を受け、出撃モビルスーツ、出撃部隊、進撃ルート、作戦発動ポイント、装備兵器などを決定し、いざ出撃します。
出撃してからはプレイヤーはモビルスーツを操り、各部隊(チーム)に指示を出し、敵の攻撃をよけながら照準を合わせ、敵を撃破していきます。
初めは作戦の立て方やモビルスーツの操作自体が大変で難しいですが、モビルスーツが動くスピード感に慣れると結構簡単にできます(根気はいるかもしれない)。
このゲームの操作モビルスーツは基本的にジオン軍のものなので、そのうちガンダムと対戦するのですが、はじめてガンダムを相手にしたときはびびった。
マシンガンなどはある程度弾筋が読めて、敵が撃ってからでもかわせるのですが、ビームライフルは要は「光」なので、発射されたらもう当たってる、という状況です。
アニメでジオン軍の兵士が「え?」という間にガンダムに撃破されていますが、まさしくあんな感じ。
ガンダムがビームライフルを撃った、と思ったら、当たって、やられてます。
なので、要は「発射される前」によければいいわけで、ガンダムの正面でじっとしていなければよいわけです。
そしてモビルスーツの操作はかなり楽しいです。
ザクで走るのもいいのですが、ドム系のモビルスーツでのホバー走行のスピード感はすごいです。
あれはたまらんですよ。
さらに、何周もクリアすると操作できるモビルスーツがどんどん増えていくらしい。
(僕は一回しかクリアしていないので、一回目で登場するモビルスーツ全部と、シャアとガルマのみです)
ジオン軍、ザクパイロットの気持ちを理解したい人はぜひw
ガンダム関連の次回の記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜
関連記事:
SDガンダム外伝ナイトガンダム物語
関連記事:
皆川ゆか『評伝シャア・アズナブル―《赤い彗星》の軌跡―』下巻
関連記事:
皆川ゆか『評伝シャア・アズナブル―《赤い彗星》の軌跡―』上巻
☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!
歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない裏話や秘話などをお届けします。
↓こちらの画像をタップしてください↓
また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。
・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか
…等々
ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!
登録、お待ちしています!
※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。
↓『ジオニックフロント』に興味をもたれた方は、ぜひ下記ソフトや関連商品をチェックしてみてください!
ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079
ZEONIC FRONT 機動戦士ガンダム0079(1) (角川スニーカー文庫)
ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079 戦術ファイル (The PlayStation2 BOOKS)
ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079 GUNDAM THE BEST
※threadsやX(旧twitter)、facebookでのフォロー、お待ちしてます!
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
【Cover】Nowhere Man / Joshu Washiya
※The Beatlesの楽曲のカバー。ボーカル・コーラスは筆者の声。楽器隊は打ち込みですが、機材が整い次第自分で演奏する予定です。
関連記事