舞妓Haaaan!!!
Joi ItoによるPixabayからの画像
みなさん、こんにちわ。
今日も暑いですが、風が吹いていて気持ちいいですね。
ということで、今回は映画『舞妓Haaaan!!!』の感想です。
DVDをレンタルしてみました。
僕は、「グループ魂」のアルバムを聞いて以来、宮藤官九郎と阿部サダヲのバカバカしさにほれてしまったんですが、今回の『舞妓Haaaan!!!』も期待を裏切らず、面白い作品だった。
ストーリー(Amazon.co.jpから引用)
東京の食品会社に勤めるサラリーマンの公彦は、熱狂的な舞妓ファン。なんと舞妓さんのHPも作成している。そんな彼に京都支社への転勤話が。狂喜乱舞する公彦。ついに夢にまでみたお茶屋体験ができる!彼は恋人の富士子をふって、いざ京都へ。公彦は“一見さんお断り”という敷居の高いお茶屋を、仕事で結果を残して、社長に連れてってもらうことで突破!しかし、舞い上がったのも束の間、野球選手がお金にモノをいわせて豪遊しているのを見て、ライバル心が沸いてくる。そんなとき富士子は「舞妓になって見返してやる!」とこっそり京都で舞妓修行を始める…。
宮藤官九郎氏×阿部サダヲ氏の大河についての記事を読みたい方は、下記リンクをクリックしてください:
最終回は泣きました(『いだてん』第47回)
関連記事:
最終回に向けて盛り上がってきました!(『いだてん』第45~46回)
関連記事:
政治的じゃないオリンピックなんてない(『いだてん』第43~44回)
↓こちらの映画について書いています。
Get the 舞妓Haaaan!!! Ride!!! 【DVD】
なんといっても阿部サダヲの最初から最後までのハイテンションがすごい。なんてパワーだ。
そんな阿部氏のテンションに負けず、映画のテンポのよさと言ったら、ほんとに素晴らしい。
ポン、ポン、ポンとたるまずに場面が展開していって、見ていて全然飽きない。
そして、僕は監督や脚本はよくわかりませんが、なんといっても俳優陣が素晴らしい。上に書いた阿部サダヲもさることながら、ヒロインの柴崎コウなんか、筆舌に尽くしがたいくらい素晴らしい演技だし、助演の堤真一が最高(笑
この間『クライマーズ・ハイ』を見たのだが、その天と地以上の差がありそうな演じ分けに脱帽。
『クライマーズ・ハイ』を見た後、この『舞妓Haaaan!!!』のことを思い出し、「あれ?あの野球選手役は誰だっけ?」「堤真一か?」「いや、同系統の別の俳優かな?」とか考えていたが、『舞妓Haaaan!!!』のキャストを見返したら、やっぱり堤真一でした(笑
そんな演じ分けができるって、素晴らしい。
あと、この映画は植木等氏の出演した最後の映画ということで、彼は、この映画の撮影後に逝かれたそうです。ご冥福をお祈りします。スーダラ節、カセットテープで聞いてました。昔。
関連記事:
川島正次郎のお陰で面白くなってきた!(『いだてん』第41~42回)
関連記事:
めちゃめちゃ面白いというわけではない(『いだてん』第39~40回)
関連記事:
『いだてん』、やっぱり出征はつらい(第37~38回)
※twitterやfacebookでのフォロー、お待ちしてます!
→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ
こちらのリンクを↓クリック↓してください。
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法
↓『舞妓Haaaan!!!』を観てみたいと思ったら、下記リンクをクリックしてのDVDなどを購入して、ぜひ楽しんでください!
Get the 舞妓Haaaan!!! Ride!!! 【DVD】
舞妓Haaaan!!! 【DVD】
【中古】 舞妓Haaaan!!!(Blu−ray Disc) /阿部サダヲ,堤真一,柴咲コウ,水田伸生(監督),宮藤官九郎(脚本),岩代太郎(音楽) 【中古】afb
舞妓Haaaan!!![DVD] / 邦画
☆「このブログ、もっと読みたいかも」と思った方はぜひ読者登録してみてください!
ブログ更新時にお知らせが届きます。
→【PC版】
画面左のサイドバーに読者登録ボタンがあります。メールアドレスを入力して、「登録」ボタンを押すだけです!
→【スマホ版】
こちらのプロフィール画面のプロフィールの下にある「読者登録 登録・解除」をタップし、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをタップするだけです!
/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は「長袖Tシャツをもらった」ことについて。
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
Sympohny 40 in G minor KV550 mov.1(交響曲第40番 第1楽章)/W. A. Mozart(モーツァルト)
※筆者による打ち込みです。
↓令和4年8月6日注:以下の内容は記事公開時の告知です。当時の雰囲気を残すため、そのままにしてあります。
//
7/10 クロックエンド ブログ兼BBS更新!!
7/9クロックエンド携帯用簡易版サイト更新!!
7/9 CANDY MONDAYブログ更新!!→→CANDY MONDAYのひみつ~we'll not lose in 'kakusa-shakai'~
Dru募集中!!
詳しくは下記メールにて!!
CANDY MONDAY、ライブ決定!!
2008年8月3日(日)池袋ADM
時間:Open 未定 Start 未定
演奏時間:未定
チャージ:未定 ドリンク代:500円~
チケット等、下記までご連絡を!!
クロックエンド、ライブ決定!!
2008年8月30日(土)渋谷GIG-ANTIC
時間:Open 13:30 Start 13:40
演奏時間:15:55~
チャージ:未定 ドリンク代:500円
チケット等、下記までご連絡を!!
4/12 オーナーホームページ更新!!
Aquarius Spring
(オーナーと仲間たちのコラムや写真、詩が載っています。オーナー自身の作った楽曲もきけます
←「お気に入り」からもいけます)
アマチュア向けに作曲依頼を募集中!!
「自分では作れないけど、(HPや自作映画、アニメなどの)テーマ曲がほしい!」という方、ぜひご依頼下さい。
細かいことは要相談。
(過去の依頼作品等を詳しく聞きたい方は下記にご連絡下さい)
4/1 クロックエンド ホームページ更新!!
→オーナーへメール
関連記事