モーツァルト『交響曲第40番』第1楽章、打ち込み完成!

鷲谷 城州

2016年11月09日 22:09


photo from 写真AC


皆さんこんばんは。
以前(7年ほど前)、モーツァルトのポケットスコアを買ったことを書いたのですが、実は『交響曲第40番』のポケットスコアも買っていました(「ワカサッ、ワカサッ、ワカサ~アッ」というやつです 笑)。


ポケットスコアについての記事を読みたい方は、下記リンクをクリックしてください:
ポケットスコア/モーツァルト『ハフナー』

同関連記事:
ポケットスコア/モーツァルト『ジュピター』

モーツァルト関連の記事:
250 years of the birth of Mozart BEST OF BEST MOZART(5)


僕としてはブログに書いたつもりでいたのですが、実際は書いていなかったようですね。

で、何のために買ったのかというと、僕自身がモーツァルトファンだからなのですが、モーツァルトは死ぬまでバッハやサリエリやハイドンなど、先人や同時代の作曲家の写譜(楽譜を写すトレーニング)をしていたそうなので、それを見習って勉強しようと思って買ったものです。

大学生くらいまでは僕も手書きで写譜をしていましたが、今は「シーケンサー」という便利なアイテムがあるので、写譜代わりにそれに打ち込んで、機械に演奏させてみようということでやってみました。


もちろん、僕はそもそもがオーケストラの生演奏のファンなので(ですが、オーケストラなど簡単に聴きにいけるわけではないので、多分40番は生で聴いたことがない)、生演奏の方がいいに決まっています。

ただ、こうやってコンピューターに打ち込む作業は一音一音すべて手で打ち込んでおり、フォルテやピアノなどの音の大きさ、スタッカートやスフォルツァンドなどもすべて手入力で打ち込んでいくため、写譜に近い緻密な作業で、はっきり言って大変でした。

そのため、少なくとも打ち込みの終わった第1楽章に関してはすべての音が把握できるようになり、YouTubeなどで生オーケストラの演奏を聴いてもそれぞれの楽器がどこで何をやっているのかが大体わかるようになり、自分にとってのメリットはかなり大きかったです。

つまり、より40番を楽しめるようになったということです。

そして、驚嘆すべきなのは、僕自身はこの曲の打ち込みを2009年くらいから始めているわけで、中断期間が5年くらいあったとしても、一週間に数時間の時間をかけて2年くらいかかってやったわけですが、モーツァルト自身は35年の生涯で、この手の曲をごろごろ作っているわけですよね。

打ち込んでみて、そのすごさを実感しました。

ちなみに、僕は203小節目~210小節目のバイオリンIIのフレーズが好きです 笑

生の演奏だと、この指揮者による演奏が情熱的で好きです。

↑Mozart Symphony No. 40 in G minor K.550 - The Helix Ensemble directed by Adam Summerhayes

ぜひ聴いてください!
(僕が打ち込んだものは下記YouTubeの埋め込みでどうぞ!)


※写真はイメージです。

参考
クラシックCD聴き比べ ~ Classic CD Memos ~
音楽レガシィ
善本知孝のブログーOpera-Crasy

twitterfacebookでのフォロー、お待ちしてます!

→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ

こちらのリンクを↓クリック↓してください。
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。


↓モーツァルトの交響曲第40番が気になった方は、下記リンクをクリックしてCD等を購入して、ぜひご堪能ください!

モーツァルト:後期三大交響曲~交響曲第39番・第40番・第41番「ジュピター」 [ ニコラウス・アーノンクール ]

【中古】 モーツァルト:交響曲第40番/Mozart/Haydn: Symphonies / Pierre Boulez / Munchner Philharmoniker / EMI [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】

【中古】 モーツァルト:交響曲第40番・第25番 / ブルーノ・ワルター ウィーンフィルハーモニー管弦楽団 / ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 / [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】

デンオン・クラシック・ベスト100::モーツァルト:交響曲 第40番/第41番≪ジュピター≫ [ ヘルベルト・ブロムシュテット ]


☆「このブログ、もっと読みたいかも」と思った方はぜひ読者登録してみてください!

ブログ更新時にお知らせが届きます。

→【PC版】
画面左のサイドバーに読者登録ボタンがあります。メールアドレスを入力して、「登録」ボタンを押すだけです!

→【スマホ版】
こちらのプロフィール画面のプロフィールの下にある「読者登録 登録・解除」をタップし、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをタップするだけです!

/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は『真田丸』第32回について。

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
TPP(タマネギ・ポッケに・パンパン) Part 2/nobi & hagecin
※筆者の友人のユニットです。
筆者は客席の最前左側(下手(しもて)側)で応援していますw









関連記事