あさがやドラミング
《令和5年5月14日更新》
最近ブログさぼりぎみですね。
最近は夜中2時には寝るように心がけているので、2時を経過したら問答無用で寝ます!
メールもシカトです!(ごめんなさい、朝返させてください)
そんな感じで、昨日は夜中に家に帰ったあと、リビングで家族としゃべりまくってしまって、部屋に戻ったら1時半でした。
あとは、書くことがないときは、ネットでネタを探せばいくらでも見つかるのでいいのですが、頭が「考える」モードになってないときに書くと、どうしても自分で納得のいくものが書ける気がしないので、そんなときもブログ書きません!
自主規制です!
そんなこんなで「あさがやドラム」です。
あさがやドラム関連の記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
クロックエンド/ライブ終了(2)
同関連記事:
あさがや
同関連記事:
今週一週間
今日も野田誠司氏にくっついてあさがやドラムに行って参りました。
今日出演したのは
1.ボーカリストの成富ミヲリさん、ドラマーassumilateさん、サックスプレイヤーのマヒマヒさんが三人でセッション。
2.おじ様方のブルースバンド、ブルーホルモンズ(超渋かったです!)
3.未藍千紗(みーあ・ちさ)さんとプロデューサーのラフィさん
でした!
司会は野田さんプロデュース?の井万里きよあさんが担当しとりました。
個人的には成富さんときよあさんのやりとりがつぼでした。
成富さんはネットTVで番組をもってらっしゃるようで、しかも成富さんときよあさんは仲がよいらしいので、そっちの番組の方で(きよあさんがゲスト出演すれば)やり取りが見れるかもしれません。
(僕はその番組を知らないので、興味のある方はお手数ですが、成富さんの名前で検索してみてください!)
そして、今日はまた野田さんが売り出し中のバンド、Beagle Hatのファースト・アルバムを聞きました。
帯にも書いてありますが、ほんと和製QUEENN?という感じです。
こういうさっぱりしたのも好きです。
日本語詞のQUEENですね。
個人的な好みで言えば、もっと低音がほしいです(笑
でも、僕より経験のある方が納得して作ってるんだから、これでいいんだと思います(笑
そいで、あさがやドラムの場所ですね、知りたいのは。
えっと、うちから阿佐ヶ谷駅行きのバスに乗って、15分くらいです。
あ、ごめんなさい。わかんないっすね;
http://homepage2.nifty.com/asagaya-drum/drum_contents.htm
(令和5年5月14日注:現在はリンク切れとなっています)
一応ホームページは↑です。
JR阿佐ヶ谷駅南口から中杉通りを南下したら、突き当たりの青梅街道を右に行って、杉並都税事務所のちょっと手前です。確か。
駅から徒歩15分くらいかな?結構かかります。
関連記事:
クロックエンド/ライブ終了(3)
関連記事:
クロックエンド/ライブ終了(2)
関連記事:
クロックエンド/ライブ決定(2)
帰りは漫喫で「じゃじゃ馬グルーミン☆UP」の21巻を読んできました。
「クロマティ高校」続き読みたいんだけど、さすがに漫喫では読めない;
吹き出したりすると恥ずかしいので(笑
☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!
歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない話などを書いています。
↓こちらの画像をタップしてください↓
また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。
・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか
…等々
ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!
登録、お待ちしています!
※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
毎週火曜日に配信しているので、必ずチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。
→日々の仕事に忙殺され、時間がなくてお悩みの方へ
こちらのリンクを↓タップ↓してください。
☆時間の投資術
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。
怪しそうだと感じる方もいるかもしれませんが、僕自身もこれを読んでみて、今までどれだけ無駄なことに時間を浪費していたかがわかりました。
もっと趣味や友人・家族たちとの時間を増やしたいと思う人は、必ず登録してください!
―アメーバブログをご利用の方へ―
筆者はアメーバブログも利用していますが、実はアカウント作成2か月ちょっとで1日543アクセスを達成、教育ジャンルで50位を突破するという驚異的な記録を打ち立てました。
それを達成するために利用したのがこちらのツールです。
気になる方は、下記リンクをタップしてください。
→「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール
アメーバブログのアクセス数が倍増します。
さらに、このツールをどのように利用したかを知りたい方は、上記twitterやfacebook等でご連絡ください。
秘密をお教えします!
参考:
筆者のアメブロはこちら→歴史愛
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
Wasted Flight / 初音ミク
※作詞作曲、プログラミングは筆者(鷲谷城州)によります。
関連記事