エコバッグを買った

鷲谷 城州

2018年02月12日 19:00




皆さんこんばんは。
今回も題名の通りエコバッグを買った話です。

そもそもなぜエコバッグを買ったのかといえば、有名スーパーの某Sストアでビニール袋をもらうとお金がかかるようになったからです。

さらに、ビニール袋を断るとポイントがもらえるからです。

僕がよくスーパーに買い物に行くようになったのは一人暮らしをしてからですが、初めは引っ越しのときになぜかついてきたエコバッグを使っていました。

しかし、

そのエコバッグは仕事用のカバンに入れていて(仕事帰りに買い物することが多かったため)、プライベートのときに買い物に行く場合はいちいちエコバッグを詰め替えなくてはいけなくて面倒だし、詰め替え忘れてビニール袋代を払うことが何度かあったんですね。
(別の有名スーパーS友も有料ですね)

ですので当初から使っていたエコバッグはまだ現役なのですが、併用してこのエコバッグを使っています。

ビニール袋をもらうと3円で、断ると1ポイントもらえるので、ビニール袋をもらうことによって4円の損が生まれます。
ということはこのエコバッグは本体価格95円なので、23.75回で元が取れることになりますね 笑

このエコバッグは簡単に破れるような素材ではないので何年も使えると考えると(おそらく10年以上もちます)、経済的には圧倒的にエコバッグの方が安く済むわけです。

しかし、ここ勘違いしている人が多いようですが、エコバッグの「エコ」は「エコノミー(経済)」の「エコ」ではなく「エコロジー(自然環境保全)」の「エコ」なんですよ。

つまり、そもそもは経済的に安く済むための運動ではなく自然環境保全の運動なわけです。

そこで「エコバッグ」が本当に「エコロジー」に貢献できているのかというと、実はそうでもないという説がありますね。
(参考:「エコではなくエゴ?実はエコではないかもしれないエコ活動」→「20回」という数字は値段にも繁栄されていますね)

果たして「エコバッグ」に代表される「エコロジー」は本当に地球環境にいいのか?
疑問に感じつつも確証がないので「経済性」を優先する今日この頃です。

ちなみに、下記のような新聞紙再利用のエコバッグなら問題なさそうですが、作る時間も気合いも作れません 笑

twitterfacebookでのフォロー、お待ちしてます!







参考
高島屋エコバッグについて
まったり人生
新聞紙エコバッグについて
てんやわんや つくること大好き
マイエコバッグについて
Wエコファミリープロジェクト

/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は「各合戦の動員人数について(3)新井城の戦い」。

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!

書籍ベストセラー
PC周辺機器・パーツ
台所用品

Amazon.co.jp ウィジェット

関連記事