さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2016年09月06日

満員電車が不幸を生む

満員電車が不幸を生む

皆さん、こんばんは。
今回は記事「皆、通勤電車って耐えられてるの?」を読んで、考えたことです。

僕は8年くらい満員電車とは無縁の生活をしていた上に、ここ3年くらいは電車すら乗らない生活をしていたのですが、近ごろ電車に乗る機会が増えまして、満員電車に遭遇することもしばしば…

毎日これで通勤されている方は本当にすごいですね。

僕も満員電車素人ですが、ぎゅうぎゅう詰めの中、観察すると割りと「あ、この人素人だな」とか、「この人プロだな」というのが分かります 笑


そもそも、なんて不健康な現象なんでしょうね。
特に夏。
見ず知らずの他人と密着するストレスに加え、冷房が追いつかないほどの熱気で社内は猛暑。
そして、いろいろなにおい…


健康に興味のある方は、下記リンクをクリックしてください:
睡眠不足の恐怖

同関連記事:
納豆がないなら作ればいいという発想

同関連記事:
煙草考


さらに、われわれ男性にはおなじみの気遣いがありまして、近くにきれいな女性が来たとか喜んでいる余裕もなく、とにかく女性が来たらできるかぎり逃げます 笑

痴漢と間違われたら一生が終わってしまうので、片方の手はつり革や手すりを握って「触ってない」アピール。
もう片方の手はカバンを持っているのですが、なるべく女性の側にならないように体の向きを調整。
または、自分の腹に密着させる。

とにかく、可能な限りおっさんの懐に逃げます(自分もおっさんですが 笑)

痴漢と間違われるよりはマシですが、人によってはそのにおいのきつさに気持ち悪くなります…

そして、この間は人身事故と帰宅ラッシュによる満員電車に巻き込まれたのですが、すごく不思議なことがあります。

僕は、満員電車に乗るときはなるべく車両中央に入り込めばまだマシなことを知っていたので、駅に着くたびに中央部分に紛れ込み、圧迫されるストレスからは逃れたのですが、出入り口近くにいて「う~」とか「押さないで~」と言っている人がいる…

車両中央部にいる僕は、そんな声を涼しい顔をして聞いているんですよ。
同じ車両内で、その密度の違いが起こるって、なぜでしょう?
かたくなに出入り口近くから動かない人がいるからですよね?

なんなんでしょうか?
ぎゅうぎゅう詰めが好きなの変態なのでしょうか?
降りられないことを懸念しているのでしょうか?
「降りま~す」と声を出せば、大抵みんな頑張って降ろしてくれますよ。

そして、やめて欲しいのが満員電車でのスマホや読書。
ただでさえぎゅうぎゅう詰めで苦しいのに、さらにスペース取らないでほしいです 笑
(つり革などに掴まることができて、他の方にぶつからないスペースがあれば僕もスマホは見ますが、ぎゅうぎゅうのときはやりません)

百歩譲って「遅れます」とかの連絡は仕方ないかも知れないが、満員電車でゲームとか、どんな根性してんの?

とにかく、満員電車のストレスで具合が悪くなる人や、仕事の効率が落ちている人、家庭にイライラを持ち込んで家庭内が不和になる人など、マイナス面がかなり大きいと思うので、会社は勤務時間をもっとフレキシブルにしてほしいし、行政は電車の本数増やすとか、他県含む23区外に会社を誘致するとか、工夫をしないと社会全体にとってのマイナスだと思います。

きっと、政治家はほとんど電車自体乗らないから、実情がわかってないんでしょうね。
庶民と政治家の生活観の乖離…本当に嫌になりますね。

※写真はイメージです。

参考
満員電車のすごい写真が…
サクラカフェ幡ヶ谷ブログ
サクラカフェ神保町ブログ
満員電車の様子がよくわかります
筋トレランナーのプロテイン生活

twitterfacebookでのフォロー、お待ちしてます!


→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ

こちらのリンクを↓クリック↓してください。
(無料教材のダウンロードページに飛びます)
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。



↓「満員電車」関連の書籍です。興味をもたれた方は、下記リンクをクリックして購入して、ぜひいろいろと研究してみてください!

【中古】 満員電車がなくなる日 鉄道イノベーションが日本を救う / 阿部 等 / 角川SSコミュニケーションズ [新書]【メール便送料無料】【あす楽対応】

全国 通勤電車大解剖 満員電車を解消することはできるのか? (【図説】日本の鉄道) [ 川島 令三 ]

満員電車を生きる術 かけこみ乗車24時【電子書籍】[ いろは ]

【中古】満員電車がなくなる日 / 阿部等


☆「このブログ、もっと読みたいかも」と思った方はぜひ読者登録してみてください!

ブログ更新時にお知らせが届きます。

→【PC版】
画面左のサイドバーに読者登録ボタンがあります。メールアドレスを入力して、「登録」ボタンを押すだけです!

→【スマホ版】
こちらのプロフィール画面のプロフィールの下にある「読者登録 登録・解除」をタップし、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをタップするだけです!


/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は「『真田丸』第28回」について。

//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
TPP Part5 / nobi & hagechin
※筆者の友人のユニットです。
筆者は客席の最前左側(下手(しもて)側)で応援していますw








あなたにおススメの記事


follow us in feedly
同じカテゴリー(ネット)の記事画像
三日坊主を抜け出すには―自分をシステム化する方法
「いらない発明」に癒されよう!
音読みと訓読みの区別―言語センスを鍛える
夏目漱石『こころ』におけるKの寿命問題
個性の確立は強大な自己矛盾を生み出す行為である
転職活動のコツはこれ!―面接をくぐりぬける3つのポイント―
同じカテゴリー(ネット)の記事
 三日坊主を抜け出すには―自分をシステム化する方法 (2020-08-16 20:00)
 「いらない発明」に癒されよう! (2020-04-26 21:00)
 音読みと訓読みの区別―言語センスを鍛える (2020-04-10 21:00)
 夏目漱石『こころ』におけるKの寿命問題 (2020-03-25 21:00)
 個性の確立は強大な自己矛盾を生み出す行為である (2020-03-09 21:00)
 転職活動のコツはこれ!―面接をくぐりぬける3つのポイント― (2020-02-22 22:00)

Posted by 鷲谷 城州 at 22:04│Comments(0)ネット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。