2008年07月24日
ライラの冒険

IMAGE-WSによるPixabayからの画像
今年の2月に、試写会で公開に先行して見せていただきました。
イギリスの作家フィリップ・プルマンという人のファンタジー小説を映画化した作品です。
ストーリーはまたAmazon.co.jpから引用させていただきます。
運命は時に残酷である。
命あるものすべてに危機をもたらす戦いの鍵に、たった12歳の少女を選んだのだから。
名はライラ・ベラクア。
あなたの知らないもう一つの世界で、自らの運命を断ち切る旅に出る。
手には真実を示す羅針盤、隣にはダイモンと呼ばれる彼女の分身。
敵か味方かわからない大人たち、彼女を助ける奇妙だけど勇敢な仲間たち。
ライラはまだ知らない。
彼女の旅の行く末が、すべてのパラレルワールドを巻き込むことになろうとは。
底が抜けるような驚きと、引き返せないほどの恐怖に、ライラの意志が試される。
↓こちらの映画について書いています。
ライラの冒険 黄金の羅針盤(2枚組)
ということで、この世界とは違う世界でライラという少女が曰くつきの羅針盤を手にし、それを手がかりに冒険するお話なんですが、面白さはどうでしょうか?(笑
アマゾンのレビューで書かれている方がたくさんいらっしゃいますが、説明の必要な世界観の作品なのに、説明抜きで話がどんどん展開していき、そのスピード感はまぁいいんですが、見ていて心の起伏をあまり感じないまま終わってしまうんですよね。
それで、話が中途半端で終わって、続編作る気満々っす。みたいな感じで。
でも、映像はすごいですね。ど迫力です。
特に、シロクマのイオレク・バーニソンが戦うシーンなんかは。
あと、主人公のライラを演じている女の子が、利発そうでかわいらしくて素晴らしかったです。
レンタルなどで見るにはいいかもしれません。
あと、役者の英語の発音がきれいなので、聞いていて心地よかった。ライラ役の女の子が「イオレク・バーニソン」って言うときとか(いや、字幕ないと理解できませんけどね笑)。
参考
おもいでの音色
※twitterやfacebook等のフォロー、お待ちしてます!
―アメーバブログをご利用の方へ―
筆者はアメーバブログも利用していますが、実はアカウント作成2か月ちょっとで1日543アクセスを達成、教育ジャンルで50位を突破するという驚異的な記録を打ち立てました。

それを達成するために利用したのがこちらのツールです。
気になる方は、下記リンクをタップしてください。
→「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール
アメーバブログのアクセス数が倍増します。
さらに、このツールをどのように利用したかを知りたい方は、上記twitterやfacebook等でご連絡ください。
秘密をお教えします!
参考:
筆者のアメブロはこちら→歴史愛
経済的・精神的自由を実現している人々のコミュニティに参加させていただいています。
上記自由を既に実現している人だけでなく、これから実現したいという人も参加可能で、実際にそれらを手にしている人々の空気感に触れるチャンスだったりします。
一緒に遊び、成長する仲間を募集しているので、
・人生を遊べる魅力的な大人
・子どもが憧れるようなカッコいい大人
になりたいと少しでも思う人は、下記リンクをタップして、とりあえずこちらに参加しておいてください。
→リバタリスト村プレサロン
自由を実現して、一緒に遊びましょう!
※プレサロンに参加された方は、一報いただけるとありがたいです!
読者の方と交流したいと思っているので。
→数年以内にFIRE:経済的自立&早期リタイアメントを実現したい方へ
こちらのリンクを↓クリック↓してください。
☆『教える』を仕組み化して1年でFIREを実現した方法
※初回メールが迷惑メールフォルダに自動振り分けされる可能性があるので、お気をつけください。
↓『ライラの冒険』に興味をもたれた方は、下記リンクをクリックしてDVD等を購入して、ぜひ楽しんでみてください!
ライラの冒険 黄金の羅針盤(2枚組)
ライラの冒険 黄金の羅針盤【Blu-ray】 [ ダコタ・ブルー・リチャーズ ]
【中古】 ライラの冒険 黄金の羅針盤 コレクターズ・エディション(2枚組)/DVD/GADY-1326 / ギャガ・コミュニケーションズ [DVD]【メール便送料無料】【あす楽対応】
ライラの冒険 黄金の羅針盤 [ ダコタ・ブルー・リチャーズ ]
☆「このブログ、もっと読みたいかも」と思った方はぜひ読者登録してみてください!
ブログ更新時にお知らせが届きます。
→【PC版】
画面左のサイドバーに読者登録ボタンがあります。メールアドレスを入力して、「登録」ボタンを押すだけです!
→【スマホ版】
こちらのプロフィール画面のプロフィールの下にある「読者登録 登録・解除」をタップし、メールアドレスを入力して「登録」ボタンをタップするだけです!
/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回は「PLUTO」2巻について。
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
again / Stoning Crows
※筆者が作曲し、構成を作った曲で右側でギターを弾いてます。
(メロディはヴォーカル氏が作成)
↓令和5年3月12日注:以下の内容は記事公開時の告知です。当時の雰囲気を残すため、そのままにしてあります。
//
7/24 CANDY MONDAYブログ更新!!→→CANDY MONDAYのひみつ~we'll not lose in 'kakusa-shakai'~
7/23 オーナーホームページ更新!!
Aquarius Spring
(オーナーと仲間たちのコラムや写真、詩が載っています。オーナー自身の作った楽曲もきけます
←「お気に入り」からもいけます)
7/23 クロックエンド ブログ兼BBS更新!!
7/21 クロックエンド ホームページ更新!!
バンド・アーティストのマネージメントやります。詳しくは下記メールにて。
7/9 クロックエンド携帯用簡易版サイト更新!!
Dru募集中!!
詳しくは下記メールにて!!
CANDY MONDAY、ライブ決定!!
2008年8月3日(日)池袋ADM
時間:Open 未定 Start 未定
演奏時間:未定
チャージ:未定 ドリンク代:500円~
チケット等、下記までご連絡を!!
クロックエンド、ライブ決定!!
2008年8月30日(土)渋谷GIG-ANTIC
時間:Open 13:30 Start 13:40
演奏時間:15:55~
チャージ:未定 ドリンク代:500円
チケット等、下記までご連絡を!!
アマチュア向けに作曲依頼を募集中!!
「自分では作れないけど、(HPや自作映画、アニメなどの)テーマ曲がほしい!」という方、ぜひご依頼下さい。
細かいことは要相談。
(過去の依頼作品等を詳しく聞きたい方は下記にご連絡下さい)
→オーナーへメール
実写化の悪評を覆した作品―『THE NEXT GENERATION パトレイバー』(シリーズ特別編)
観る人を選ぶ変態サスペンス映画―『パーフェクト・ホスト』
「今の気分」で映画を選びたいと思いません か?おすすめの映画検索サイトの紹介
時には思いっきり感情移入!―『一枚のめぐり逢い』
コメディを貫きつつもうまくオチをつけました!(『メン・イン・ブラック3』)
不安な社会情勢を忘れさせてくれる、スカッとする映画!―『メン・イン・ブラック』
観る人を選ぶ変態サスペンス映画―『パーフェクト・ホスト』
「今の気分」で映画を選びたいと思いません か?おすすめの映画検索サイトの紹介
時には思いっきり感情移入!―『一枚のめぐり逢い』
コメディを貫きつつもうまくオチをつけました!(『メン・イン・ブラック3』)
不安な社会情勢を忘れさせてくれる、スカッとする映画!―『メン・イン・ブラック』
Posted by 鷲谷 城州 at 17:12│Comments(0)
│映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。