2008年05月08日
お好み焼き・もんじゃ/もんじゃや(5)
《令和5年12月3日更新》
去年の7月28日の話です。
またお好み焼きを食べに行きました。
大体クロックエンドの練習後に行くのですが、数人でビール飲みながら飯食って、しゃぺるのはお好み焼きがちょうどいい。
夜は居酒屋に行ってしまいますが、休日の昼の醍醐味はやはり、お好み焼きとビールでしょう!
ということなんですが、最近、彼女さんからお好み焼き禁止令を出されてしまったので、あまりいけません。服に臭いが残るらしい…
この日は確かライブ前日で、タム氏、黒田氏、リョウヘイ氏、フルートの方が参加したと思います。
で、結構この時点で話に花が咲いて、みんな大分飲んでしまっていました。
さらに、アサヒスーパードライ新宿にはしごしてしまって、結構みんな酔っ払ってしまって、熱があったのに飲んだ黒田氏はかなりグロッキー、ていうか、昼間から酔っ払ってつぶれてました。
僕もかなり酔っ払ってしまっていて、酒の臭いをプンプンさせながら、東口のヨドバシカメラに買い物に行きました。
↓他のお好み焼き・もんじゃ関連の記事を読みたい方は、下記リンクをタップしてください:
お好み焼き・もんじゃ/もんじゃや(4)
同関連記事:
お好み焼き・もんじゃ/もんじゃや(3)
同関連記事:
お好み焼き・もんじゃ/もんじゃや(2)
↑森の幸バター
確か「森の幸バター」を最初に頼んだのはリョウヘイ氏で、それは3月の上野水上音楽堂のライブのときだったかな。
「『森の幸』ってなんだ?」
「『森』というからには、きのこかなんかだろう」
やっぱりきのこでした。
単にきのこをバターでいためて塩コショウ、しょうゆをかけただけで、これだけうまいというのは奇跡ですね。
ここに料理酒が入るとさらに格別。
しかも普通に家で作れるから、晩酌をするときなどに軽く作るとよいですよね。
僕は晩酌も料理もしないんですけどね(笑
そんなこんなでお好み焼きの項をなんとか書けました><
参考(お好み焼き屋情報)
お好み焼き.もんじゃ.鉄板焼.富久味 フクミ
「いらっしゃいませー」お好み焼・もんじゃ焼「ふうや」のブログ
Blog-Inglorious.jp
☆「この人の書いてること、ちょっと面白いかも」と思った方はぜひメルマガ登録してみてください!
歴史を学んで、知識をつけるだけではなく「歴史を活かして自分の生きたい人生を歩む」というテーマで、ブログでは語れない話などを書いています。
↓こちらの画像をタップしてください↓
また、メルマガに登録してメルマガに記載されているメールアドレス宛にリクエストを送っていただければ、順次お応えします。
・○○(武将、合戦等)について語ってほしい
・大河ドラマ(『軍師官兵衛』以降)について語ってほしい
・今、○○について悩んでいるが、どの武将を参考にしたらいいか
…等々
ブログと違ってほぼリアルタイム配信なので、会話をしているかのようなコミュニケーションが楽しめます!
登録、お待ちしています!
※メルマガが迷惑メールフォルダや「プロモーション」フォルダに入っている可能性があります。
不定期配信なので、ちょこちょこチェックして、迷惑メールフォルダ等に入らないように設定しておいてください。
※threadsやX(旧twitter)、facebookでのフォロー、お待ちしてます!
/
記事を読んでいただき、ありがとうございました!他の記事もぜひご覧下さい。
次回はゲーム「フリーセル」について。
//
今期イチオシ曲!ぜひ聞いてください!
I Feel Glad (BGM Ver.) / Joshu Washiya
※筆者が中学生の時に作詞・高校生の時に作曲した曲を平成22年に自作RPGのBGM用に再アレンジしたものです。
定番中の定番だがやはり恋しい北海道の恋人―白い恋人
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(6))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(5))
納豆がないなら作ればいいという発想
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(4))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(3))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(6))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(5))
納豆がないなら作ればいいという発想
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(4))
お食事しながらホラーな神秘体験!(ヴァンパイアカフェ(3))
Posted by 鷲谷 城州 at 14:55│Comments(2)
│食べ物
この記事へのコメント
お好み焼き禁止令って…
どんだけ食べたんだか(笑
どんだけ食べたんだか(笑
Posted by みゅー at 2008年05月11日 08:41
いや、違うんだよ。
量じゃなくって、お好み焼き屋に行けば、服に臭いがつくから。
確かに食いまくってはいるけど、お好み焼き屋だと等分だから、つつましいはず。
量じゃなくって、お好み焼き屋に行けば、服に臭いがつくから。
確かに食いまくってはいるけど、お好み焼き屋だと等分だから、つつましいはず。
Posted by 長十郎 at 2008年05月12日 15:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。