さぽろぐ

映画・TV・音楽  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2018年05月03日

『西郷どん』第1~5回―立ち上がりは上々!

鶴丸城 石垣
《令和6年2月1日更新》

皆さんこんばんは。
今回は今年の大河ドラマ『西郷(せご)どん』第1~5回の感想です。
※記事下部に武家や公家の人物名の読み仮名を載せています。


まずはあらすじ。

薩摩(さつま)の西郷(さいごう)家の嫡男(ちゃくなん)として生まれた小吉(こきち)(渡邉蒼)は郷中(ごじゅう)の仲間たちとともに伸びやかな少年時代を過ごしていた。そんな中、妙円寺(みょうえんじ)参りで勝利を収めた小吉の郷中だったが、帰り道で別の郷中のものに難癖をつけられケンカとなり、小吉は右肩の腱を切られてしまう。一生刀を振れない体になったことで自殺を考える小吉だったが、島津斉彬(渡辺謙)の言葉に救われ、立派な武士を目指すことになる。

成人して吉之助(鈴木亮平)と名乗るようになった小吉だが、藩の郡方書役助(こおりかたかきやくたすけ)という役職につき、領内の様子を見回っていた。そんな中、生活苦により借金をし、借金のカタに売られそうになった娘ふき(柿原りんか)を発見し、何とかその場は助けることに成功した。そういった百姓の窮状を打開すべく調所広郷(竜雷太)に直訴する吉之助だが、結局ふきを助けることができず、その窮状を斉彬に伝えることもできなかった。

貧困に苦しむ西郷家だったが、吉之助の師赤山靭負(沢村一樹)の口利きにより100両を借りることに成功する。その帰りに吉之助は芋泥棒として追われていた少年を助けた。その少年の名は中村半次郎(中村瑠輝人)といった。一方、江戸(えど)で老中首座(ろうじゅう・しゅざ)の阿部正弘(藤木直人)に対して父島津斉興(鹿賀丈史)の不正を訴える斉彬であったが、そのことにより調所広郷が自殺し、危機感を抱いた斉興は斉彬方と思われる藩士(はんし)を次々と処刑していった。

「お由羅(ゆら)騒動」によって切腹に追い込まれた赤山靭負。吉之助の親友である大久保正助(瑛太)は謹慎処分となり、その父次右衛門は喜界島(きかいじま)に流される。騒動に危機感をもった斉彬は父斉興に隠居するように迫り、ついに隠居。斉彬は新藩主として薩摩に戻り、大歓声とともに迎えられた。

藩主に就任した斉彬は祝いとして御前(ごぜん)相撲を開くこととし、下加治屋町(しもかじやちょう)の代表として選ばれた村田新八(堀井新太)に代わって出場し、勝ち進む吉之助。糸(いと)(黒木華)の婚約者である海老原重勝(蕨野友也)に勝ち、見事優勝する。しかし、吉之助と対戦したいという新藩主斉彬を投げてしまう。

ということで
  続きを読む


Posted by 鷲谷 城州 at 19:00Comments(0)テレビ